寝言 | 白鹿庵(hakuroan)

白鹿庵(hakuroan)

思いつくまま、気の向くままの千鳥足のブログです。





 寝言ですが・・・

 
 原子力発電は、新しい文明をになうエネルギーだと思います。


 人類の文明は燃える炎のエネルギーによって、これまで支えられて

きました。


 今、人類は原子力と言うエネルギーを得て、新たな文明への道を歩

み始めたのだと思います。


 これまでになかったリスクも多いようです。


 未来へ向かう人類にとって、脱原発も選択肢の一つとして当然あり

得るでしょう。


 脱原発を唱える人は、この新たな文明への道を選ばずに、これまで

どおり燃える炎によって支えられた文明を継承していくのでしょう。


 いつまで持つか判りませんが。


 新しい文明の善し悪しは作り上げていく人間次第。


 脱原発の脱は新たな文明からの脱落の脱にならないといいですね。


 今、脱原発をやっても、いずれ又原子力発電と関わることになると

思います。


 人類が燃える炎から逃れ得なかったように。



 うちは脱ではなく、卒です。


 卒業の卒・・・


 なんてことを言っているところがあります。


 原子力発電はまだまだこれからの技術ですよね。


 安全性も含めて。


 なのに、もう卒業とはおこがましい。


 何も考えていないんですね。


 本当は、一兵卒の卒ですよねww


 変なエネルギーを感じます。