Kさんからの情報です、いつもありがとうございます。
先日、パチンコについての情報を戴きました。
民主党政権になって以来政治家・検察を筆頭に権威や信用と言ったものが次々と
失われておりますが、ここに来て大学教授が名乗りを上げたようです。
何でも・・・ (ここから一部引用)
首都大学東京の新田收・人間科学研究科教授の発表によると、高齢者が
パチンコやパチスロで遊ぶことは、食事やオフィス作業と同程度の運動に
なっていることがわかった。また、脳内で感情や学習にかかわり、認知症
にも影響があるとされる部分に作用しているという。
研究会では、今後さまざまな状況下での検証を行い、高齢者のパチンコ
パチスロ遊技が、運動不足や認知症予防につながることを明らかにしたい
考えだ。 (引用終わり)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101008/bsd1010080500002-n1.htm
なんだそうです。
良くも、まあ、恥も外聞もなく堂々と・・・
大学の名前が出ているって事は大学も了解してのことでしょうか、パチンコは賭博
だって事を知らないはずはないと思います。
パチンコが賭博だって事を知らないのはマスコミと政治家と司法関係者だけかと思
っていましたが・・・
あり得ないとは思いますが、こんな研究でパチンコに補助金なんて魂胆では、等と
余計な心配が頭をよぎります。
って、民主党なら有りそうな気もしますから・・・orz
朝鮮高校無償化推進を真剣に考えている民主党政権、何をするか分かりません!!
で一句
金のため 地位も名誉も ウリに出し
白鹿庵
これが研究と言えるかどうか分かりませんが、これが通るなら野球賭博だって、
特殊な閉鎖空間での厳しい練習と規則に縛られた生活でストレスが溜まっている相撲取りにとって手頃なストレス解消策なんて事を、誰か大学の偉い先生に言って頂くと・・・
野球賭博をやっていたのは相撲関係者だけだったようですからね~~~