朱に交われば・・・ | 白鹿庵(hakuroan)

白鹿庵(hakuroan)

思いつくまま、気の向くままの千鳥足のブログです。

なぜ今野球賭博なのか、民主党やマスコミが好むフレーズですが。


 これも、菅総理を参院選終了までは何とかイスに座らせておこうと言う陰謀では・・・


 まあ、民主党のボロ隠しにもってこいの話題となったのは確かであります。


 おかげで、民主党のいい加減な国会運営も、民主党国会議員の事務所費問題も全て影が薄い、マスコミの作為もあるでしょうが・・・ 


 朱に交われば赤くなる、特に相撲の世界は文字通り寝食を共にする組織なわけで、親方や相撲協会幹部にしても、若くしてこの業界に入りこの組織の中に首どこ

ろか、全身をどっぷりと漬けて生きてきた、今回問題となっている琴光喜にしても同

じ道を歩んできて、自分の周りの色に染まり今日に至っていると思います。


 そんな中、琴光喜が野球賭博をしていたことをマスコミが取り上げ問題視されていますが、相撲業界やその周辺では日常的なことだったのではないでしょうか。


 もちろん、賭博は違法であり厳重な処分は必要でしょう、しかし日常的にパチンコのコマーシャルやパチンコの新聞折り込みチラシ、国道を走れば巨大スクリーンのパチンコの広告塔等々パチンコと言う賭博にまみれて生活する環境の中で、野球・花札・麻雀・ゴルフなどに関わって行われる賭博のみを取り上げ、パチンコの違法

性に目をつぶったマスコミや世間が、何を今更と言うのが相撲協会の本音ではないでしょうか。


 パチンコの換金行為を違法と思わない世間やマスコミ

        朱に交われば赤くなる

周りが全部朱い色に染まった世界でパチンコに異常を感じる国民は少なくなっているのでしょうがそんな中、琴光喜が野球賭博に手を染め、相撲協会が野球賭博の

違法性を軽く見ていたとしても情状の余地アリだと思います。


 相撲を潰してでも正義を貫くと言うのであれば、当然パチンコで換金した相撲関係者や世間一般の人々にも同等の鉄槌を下すべきだと思います。


 今度こそ膿を出し切って出直すべき、等と言う意見が多いようですが、そうなれば後には何も残らないかも・・・


 たとえそうなったとしても身から出たさびではありますが、相撲を栃若時代から応援してきた一人としては、マスコミのゆがんだ正義感で相撲が滅んでいくとすれば・・・


 社会正義を言うのであれば、まずは最も身近な賭博、パチンコを国民の生活から遠ざけるのが先でそれでこそ、国民の賭博に対する意識も向上するのではないでしょうか。

        で一句
              参議選 民主のオッズが 笑えます
                       白鹿庵 


 ところで、胴元についてのあれこれが、あまり話題にならないのはなぜ・・・



 ~~疑惑に妄想を膨らます、梅雨空の一日ではあります~~