これからのイベントと今までのイベント | スタジオシチズンへの道

スタジオシチズンへの道

吹田市、関大前にあるフリースペース
スタジオシチズンのページです



皆さん、こんにちは!シチズン妻です^-^
スタジオシチズン、これからのイベントです。
いろんな方々がいらっしゃいますよ~キラキラ
関心あるものありましたら、どうぞ足を運んでくださいね♪


前の恵美須町から関大前に移って、ちょっと足が遠のいちゃった方もぜひ!

そんなに遠くないですよ~
ほんと、ほんと、1度来てみれば「ほんとだ!そんなに行きにくくないや♪」と、
たぶん、思っていただけるでしょ~う♪

そ~うですね~・・
電車乗って、は~何か遠いな~‥(前に比べると‥)とか思っても、

天神橋筋六丁目を過ぎるとですね、

地上に出るんですよ~~(^▽^)

急に光が開けてですね、(←地上に出たからね?)
ふぉ~~~・・
気持ちがいいなぁ~
あ~川を超えるよ~

電車ってそうね、やっぱり地下鉄より外が見えた方が楽しいよね、
何だ何だ、みんな、スマホばっか見てないで、
外を見ようよ、今、いい季節じゃ~ん??
と、
思ってるうちに

「淡路」で乗り換えです~とか、大丈夫、そのままです~

とかあって、
そうこうしてるうちに「吹田」って駅周辺、何か感じいいなぁ‥
あ、反対側をご覧ください?

アサヒビール工場ですよーーキラキラ

と、やってるうちに着きます。(関大前に

着いたら学生さんに揉まれながら改札を出て、
学生さんに混じりながら緩やかな坂道を上り、
おいおい?5分じゃないのかよ~?駅から~??
と、思ったくらいで、着きます!(5分くらいで。)

ね^^(行ってみたくなったでしょ?)

なので、また来てくださいね♪
石川さんも!(←名指しかよ)

・・と、
こんなことを書こうと思ったわけではなくてですね‥(長々と)
これまでのイベントの様子を少し載せようかと‥

明日にしましょうかね^^ゞ


それではあんまりなので、
4/23にあった「ビール工場見学と馬場さん座談会」の写真を。


さっき書いた吹田駅にあるアサヒビール工場を見学した後、
吹田市市議会議員の馬場慶次郎さんとの座談会をしたのですね^-^

馬場さんは相変わらずさわやかでした~
皆さんからの質問にとても真摯に答えてくれてましたよ^^

私は会場の準備があったので、ビール工場へは行けなかったんですけど、
予想以上に!ビールの試飲ができるそうですよ~


↑この写真は会に参加された坂本洋さんからいただきました^-^
http://neko-blog.cocolog-nifty.com/nekologue/2016/04/post-5389.html
楽しそうですね♪

と、いうことで、
他のイベントの写真もたぶん明日!

アップしますから見てくださいね~^ー^ノ


☆スタジオシチズンは、お店を使ってくれる人を募集しています☆
トークイベント 動画・番組制作 レンタルスペース
Studio Citizen ⇒http://citizen-p.com

吹田市千里山東1-10-4 サンシャイン関大前3階/Tel.06-4860-6756
阪急電鉄千里線「関大前駅」北改札から関大を目指して徒歩5分

地図
*1階にアジアンレストランのある黄色いレンガのビルです。

ご来場、お待ちしてますニコニコ