バラづくりスタート | 森の中のグリームズたち

 

さて今日からバラづくりスタートって感じです!

 

いろいろ詳しく書くとわかりにくいので

 

ザックリはっきり書きます

 

 

雨降りそうですね

菌は雨により発生します

 

だから雨の前に散布しましょう

ただし新芽のうちに薬かけると

葉脈が委縮して

葉が縮れることがあるので

もう一週間あとくらいからで

いいかもしれませんね(山口県)

 

虫は温度によって発生するので

今日からスタートしましょう

 

 

まずは虫の予防

 

虫といっても憎きバラゾウムシ

これにやられると

蕾がダメになる

新芽がカリカリになって

はいチャンチャン!

 

だからスミチオン!

この時期はまだ虫の薬でOKです

 

今時期は誰しも「バラづくり余裕やん!!」

「俺天才かも!」って思うくらい

綺麗に芽吹きます

 

でも4月上旬にバラゾウムシにやられて

「やっぱいつもの俺やん・・・」ってなるでしょ・・・w

 

 

殺菌剤をまく場合は倍薄く

1000倍は2000倍くらいで

殺虫剤は適した倍数で

そしてこの時期除草も大切

草が養分や水分を取って水切れ

 

水切れによりアブラムシなど

発生しやすくしてしまう!

 

除草ちゅうに服や腕で芽を折ってしまう

バラゾウムシより厄介な自分・・・ww

あるあるです・・・ww

 

 

 

殺菌剤などいろんな種類があって

どれも一緒に見えたりもしますが

効能や効果が違うので

店員さんに聞くとよいでしょうね!

 

 

 

たとえばいつでも消毒すると

耐性がついて効きづらくなる

それはみなさんわかりますよね

 

 

同じ薬ばかりでなく

2回連続使ったら

違う成分の薬に変える

するとその都度よく効くのです

ザックリですみません

 

 

例題  

A君は今時期バラゾウムシ対策として    

サルバトーレををまきました

でもちゃんとバラゾウムシがやってきて

被害にあいました

    なぜでしょう?

 

 

答え・・・サルバトーレは

殺菌剤で殺虫剤ではないのです

やられて当然ですね

    

解説  

頭痛いのに腰に湿布

貼るようなものです

  たまに治るやつ居るけどね・・・ww

 

虫の薬と菌の薬をお間違えなく

 

本当にザックリですみませんね・・・w

 

 

グリガデに来たら是非見てもらいたい

ガブリエル誘引株

 

このガブリエル温室育ち2年目

伸ばしたい放題伸ばしたので

今年倒して芽が出始めました

去年からの持越し株は芽の吹き方が遅く

今年入荷の株は芽吹きが早い

 

きっと何か理由があるはずなんですよね

今年もレイニーブルー祭りやりますよ!

春のレイニーブルーは最高ですからね!

 

お店ではいつもバラの質問に答えてます

僕を見かけたら質問ドンドンしてくださいね

 

講習会より本当に聞きたいことを

ピンポイントにお伝えします!

 

ザックリと・・・・ww

 

 

 

ムスカリがかなりかわいいっす!

こんな色分かれて咲く

かわいいムスカリ

缶持込みで植え込み

えらくかわいい缶です

植えるっきゃないっしょ!・・・w

ちっちゃいけど多肉を植えることで

その缶は器になり

見る人を楽しまさせてくれる

しかも中身は食べた後だけに

経済効果も半端ない!・・・ww

さり気ない寄せ植えが人気の

アズさんの寄せ植え!

アヤメのようなトリアシスミレ

可愛い!!

ガチで物色中・・・ww

違いが分かりにくいが

これに決まったようです!・・・ww

 

千葉県からfbのお友達が

初グリガデ初顔合わせ・・・ww

 

 

とっても意気投合したアズさんと(^^)/!!

また5月!!来てくださいね・・・ww

 

END