BOSS日記 -16ページ目
かな〜りの時差投稿ですので、お許しを🥶
あれはいつだったか、皆さんトリッキーで嫌いと
言われる、ぎふ美濃ゴルフ倶楽部へ🏌
飛ばないおじさんは、距離の長いチャンピオン
コースより、距離のないトリッキーなコースが
好きなのは定説です


あの杉原輝雄プロ設計ですからね
一筋縄ではいきませぬ

飛ぶ人が困るようなレイアウトにしたかどうかは
定かではありませんが、飛ばなくても真っ直ぐ
打てる人が有利なのは間違いない



めちゃめちゃ狭い訳ではないし。。。
強いて言えば、グリーンが小さくて傾斜が強いので
乗せてはいけないところに乗せると大変





2ラウンド、バーディーがなかったから
後半に2つ来たのは嬉しい

上がりのロングも、4mをねじ込みました🥳


今年ショットは良かったけど、アプローチと
パットが噛み合わなかった過去2ラウンド。
今回は噛み合いました👌

しかしこの後、2ラウンド連続の93点を
叩くとは、誰が想像出来たでしょうか

ゴルフって、何年やっても難しいのよ🤮
ようやくカーボンシャフト装着品が入荷し
昨年の9月に発売されたアイアンセットを
買うことが出来ました

実際は1年前の4月に買い換えようと決断し
ショップに行きましたが、モデルチェンジする
ことが判明しウェイティング

ちょうど1年経って実現

タイトリスト T200
純正カーボンシャフト フレックスS
ヒマラヤゴルフ本店で、7番アイアンを5球ほど
試打しただけで、練習にもコースにも行ってない
ので、感触は不明🤪
実は明日、1人予約でエントリーしてましたが
2人が直前にドタキャンされ開催中止

他を探してみましたが、ロクナところしかなく
今週はラウンド断念



若い頃からカーボンシャフトを使ってるし
この歳になって、肘やら腱やら胸筋やら
あっちこっち痛いのに、今更スチールを使う
選択肢はなく、ジッと我慢して待ちました🥲
前の同じタイトリストのモデルより、若干
重い気がしないでもありませんが、スチールとは
比べものにならないので、何とかなるか。。。

3D055って、初めて聞くのですが
いろいろ調べてみてもメーカーがわからない🥶
どこでもいいけど…笑
顔はマッスルバックに見えますが、中空なので
難しいクラブではありません

明日のラウンドがなくなったので、ジムの後に
しっかり打ち込んできます

女性とアイアンは顔で選ぶBOSSでした

世の中、知らないことがいっぱい
あるんですねぇ。。。
って
BOSSの勉強不足

成城石井って、ローソンの子会社だったん
ですね

全く知らなった

独立系か商社系だと…
そう言えば、ローソンが三菱商事の子会社だから
繋がりはわからんでもない

わたくしはよく嗜むので存じておりますが
KENZOエステートって、ワインは米国
カリフォルニア・ナパ・ヴァレー産ですが
辻本憲三氏
ゲームソフト会社CAPCOMの会長でCEOです。
ストリートファイターが有名ですかね

氏は奈良県のご出身で、奥さまは何とBOSSと同じ
MIYAKOのご出身で、よく祇園の直営店にも
あの川奈ホテルゴルフコースや涼仙ゴルフ倶楽部
中京ゴルフ倶楽部石野コースのレストランは
ホテルオークラ直営なんですよー

どうりでカレーが美味しい訳だ…笑
関西人なので、カレーはビーフカレーベースの
ものしか食べないし、どこの街にもゴロゴロある
あのポークカレーのお店には行きません🙅
美味しくないもーん

こう書くとまた、ココイチファンからクレームの
コメントが来るんですけどね🥶

