歯科矯正費用の支払 | グレイヘアママのカラフル(?!)な日常

グレイヘアママのカラフル(?!)な日常

アラフィフでグレイヘアなワーママです。

あと少し?な子育てのこと、更年期真っ只中な私のこと、仕事のこと、老いた親のこと…

毎日いろいろありすぎ(=カラフルだがキラキラ皆無)な日々のアレコレを時差有りで綴っています


ご訪問ありがとうございます飛び出すハート 

地方在住のアラフィフ主婦です


特別支援学校に通う三女のことをメインに、たまに推し活とか書いてる雑記ブログです


高額支払にため息



月に何回か、土曜日は高校生の次女の通院に付き添っています

(生理痛がひどいための婦人科通院と歯科矯正治療)



婦人科は先々週受診。

次女の薬と、私の更年期障害の薬もらうついでに子宮がん検診も受けました。

次女だけだと「ついで」ができるのが良いウインク


三女とだと、私はトイレに行くのも大変だったりするのでアセアセ

基本、三女と2人の外出では私はトイレしません。

一応、ドアの外で待てるけれども、実況を要求されたりするし。

どこかへフラッといなくならないか、不安で落ち着かない。




今週は矯正歯科。

次女は約1年前から矯正始めました。

1ヶ月に1度通ってます。


そして今月は矯正治療始めて2回目の高額支払日(前回1年前)

いつもは調整料5000円ですが、+約25万のお支払。

準備していたとはいえ、ため息の出る金額ですねチーン



治療はとても順調に進んでいて、当初は丸2年はかかるかも、と言われていましたが昨日の診察では

「とても順調。もしかしたら卒業までに終わるかも」とのこと。



ガタガタだった歯並びも、確かに見違えてきれいになっています。

通院付き添いもあと半年ちょっとです






矯正治療中にオススメされました↓