~霊峰不死山にて~2合目

~霊峰不死山にて~2合目

元DDON覚者、現在、黒い砂漠 PC版をメインにプレイしている日記
霊峰不死山はXBOXの魔牙霊(マガタマ)に存在するステージです。

黒い砂漠ps5

 

やり方が非常に分かりにくく、分かりやすく解説している人が極端に少ないので情報収集して簡潔に書いてみました。

 

闇の精霊の爪の欠片3個をヤーズの調合室で闇の精霊の爪に変える。

闇の精霊の爪の欠片は狩り場のドロップか取引所で購入して手に入れる。

 

闇の精霊の強化からアバター衣装の胴防具を闇の精霊の爪で強化成功確率100%

 

カルフェオン貴族ドレスを取引所で購入するか自分で製作する。 クラスは関係なく一番安い商品を選ぶ。

 

衣装交換券を取引所で買うかパール商店で買う。

 

衣装交換券をバッグに入れて×ボタンで選ぶ 衣装転換すると機能衣装からアバターへ転換されカルフェオン貴族衣装が便利バッグへ移動される。

 

加工の加熱でアバター転換されたカルフェオン貴族衣装を加熱する。

古代精霊の水晶-迅速へと変わる。

 

水晶バッグへ古代精霊の水晶-迅速を入れて真ん中のスロットへ登録する。

移動速度が2上昇する。移動速度が上がると狩り効率が上がると思う。

戦闘以外のフィールド走行も速くなって快適。

 

ただし、効果があるのは闇の精霊の爪で強化したアバター衣装を装着している時だけなので、

他のアバター衣装を着る時は衣装交換券を用意して強化しなくてはならない。

黒い砂漠ps4

 

今年の1月ごろ黒い砂漠ps4ゲームプレイ中に突然トロフィー獲得の表示が出た。

「もはや達人の域だ。」

 

あとから見てみると全トロフィーコンプリートしていた。

自分はゲームのトロフィーコンプリートについては全く興味が無いので目指してなかったのにコンプリートできたのは、地道なやり込みの成果だとその辺は感慨深いものがあります。

 

PS4版がサービス開始してから約5年半で総プレイ時間4800時間でした。(削除していてもゲームコレクションから見れます。)

ちなみにトロフィーコンプリートしたプレイヤーは全プレイヤーの0.8%で、黒い砂漠の全世界のダウンロード数が約5000万でコンソールはその約1割でさらにPS4では8割とすると5000×0.1×0.8×0.008=3.2万人の中の一人ということになります。

 

黒い砂漠ps4は2025年6月にサービス終了して、現在はPS5版に移行しています。

プレイ時間とトロフィーはまた1からカウントされます。同じゲームなんだからそこは引き継いでくれよとは思うけどw

黒い砂漠 ps4

 

黒い砂漠のps4版に帰って、1月から装備強化に取り組んで、4月くらいにA291 D409となり AD617→700を達成しました。

黒い砂漠ではAD700が中級者の目安のようです。

 

AD680を目指していたので目標より装備強化が結構進みました。

 

太古防具3個製作と歪んだ~まで強化し配布でもらったブラックスター補助武器の真Ⅳ→真Ⅴチャレンジが通りました。ジェティナの真Ⅴアクセの製作も1個完了。そしてADアップ関連の冒険日誌とクザカ討伐のクエストも完了。

 

カラザドアクセを作らなくていいと思ってましたが、これからADの上昇を目指すとなると作ったほうがいいようです。

なので、カラザドアクセの製作、ベルの心臓の改良、もう1個の真Ⅴアクセの製作、アクセの改良が目標になります。

だだ、これも相当時間がかかるのでいつになるやら。...( = =) 

 

現在は、一区切りついたのでPC版に戻っています。

 

ESO

 

このゲームは新エリアが実装されたりアップデートの度にアドオンがエラーを起こしてイヤになります<#;`Д´ >

 

最近半年前からメインのアドオンのAdvanced UIがマップを表示(パッドの戻るボタンを押す)すると操作不能になる致命的なバグが発生していて、プレイできないので放置していました。ミニオンでアドオンをアップデートしても直らない。(´・ω・`)

 

試行錯誤した結果、Advanced UIを使うのをやめて、LoreBooks(未発見の本)、Skyshards(スカイシャード)、Votan'sMinimap(ミニマップ)の三つだけ使用するようにしました。

これだと操作不能のバグは起きなかったので最低限の快適性を保持しつつプレイできます。

 

ただ、Votan'sMinimapはデフォルトだと画面の中央部分に固定表示となっています。

これでは使えないので、画面端に移動させたいところですが、エンターキーを押してマウスカーソルで移動させようとしても画面が回転するだけで移動できない。

設定で固定解除してあったので不思議だったのでしばらく考えたところ、自分はパッドプレイなのでキーボードモードだとできるかもしれないと思い、オプション→ゲームパッドモードをオフにしてエンターキーを押してマウスカーソルで移動させることができました。ε-(´∀`*)

 

余談ですが、今回こういう重い腰を上げたのは4月23日にエルダースルロールズⅣオブリビオンリマスターが発売された訳ですが、自分は以前クリアーしていて、もう当時プレイし尽くしたのでいまさらフルプライスで購入してやる気がイマイチ起きない訳で、それよりESO:エルダースルロールズオンラインをやったほうが有意義だと思ったからです。

黒い砂漠 ps4

 

パールアビスより発表があり、黒い砂漠 ps4版(XBOXONE版)は今年の6月26(木)日にサービス終了して、PS5版へ完全移行するそうです。

2019年8月23日にサービス開始して約6年でした。

 

自分はサービス開始日からプレイして現在4000時間以上やってきました。PS5でプレイしても快適とは言えない状況だったので、ついに念願のアップデートが来ることになり嬉しいです。

 

自分がここまでプレイし続けている理由はDDON終了の後、DDONに代わるゲームを探して色々プレイ(ESO、原神、幻塔、エルデンリング、ゼンゼロ、DDDA、ドラゴンズドグマ2)して出した現在の状況は日本でプレイできるゲームの頂点は黒い砂漠 ps4(PC版を含む)だと思っているからです。

 

現在のプレイヤーはデーターをそのまま移行してPS5版を無料でプレイできるそうです。

 

PS5版ではPC版にかなり仕様が近くなり快適になると予想できます。下手なPCよりも快適になるでしょう。

 

早くPS5版をプレイしたい。

 

黒い砂漠コンソール PlayStation 4、Xbox Oneサービス終了のお知らせ

座椅子の左側の肘掛けが体重をかけたとき突然バキッと折れてブラブラになった。Σ( ゚Д゚)

不良品だったのか???

 

状態を確認した。中身は布部分で覆われて見えないのでカッターで接合部を切り裂き(見た目は気にしない)中を確認すると、溶接されていたであろう鉄パイプ部分が外れていた。

 

修理する方法を考えたり調べたりした。

 

1骨組みの鉄パイプの外れた部分を溶接する。鉄工所に頼むと高くつきそうなので無理。

 

2瞬間接着剤でくっつける。くっつけてもすぐ外れそう。

 

3エポキシパテで固定する。良さそう。

 

4修理できないなら買い替える。

 

混ぜ合わせると3分で硬化するエポキシパテをホームセンターで購入して、外れた部分上下2か所を引っ付けてエポキシパテを周りに覆って固まるまで待つ。概ね3時間~翌日まで。

折れた肘掛け部分を上にして下に荷重がかかるようにして外れないようにしておく。

翌日様子を見ると、固定されてブラブラしなくなった。しかし、大きな力を加えるとまた折れそうなので過信は禁物で注意が必要。

 

 

 

 

 

 

黒い砂漠 ps4

 

PS4版でも材料がそろったのでクログダルの足跡拠点管理揺れる大地の欠片を100個持って行って会話をしても交換の吹き出しが出ない。(;゚Д゚)…?!

バグかと思って鯖を変えても変わらないのであれこれ調べてみるとCS公式の冒険ガイドに大地の精霊水100個と書いてあった。

PS4版のオウダーの精霊水の作り方はネットで検索してもヒットせず自力で考えて調べるしかなかった。(ノД`)

普段必要な素材ではないので手持ちがなかった。取引所の販売もゼロ。しょうがないので加工で製作した。作り方は大地の精霊石の欠片1と精製水1を簡易料理する。

危うくオウダーの精霊水が作れないままになるかと思った。(;^_^A

ゼンゼロ

 

アストラ・ヤオ(CV遠藤綾さん)ナイスボディ 戦闘中に歌を歌うバッファー及び終末スキルでパーティ全員をHP回復

 

ピックアップガチャ回して獲得したので一時的に復帰。戦闘だけは楽しいゲーム

課金衣装は買うか悩む/(^o^)\

 

アストラ・ヤオを使ってみて思った事。

見た目が刺さるキャラ、人気声優を使ったキャラ、戦闘(アクション)が楽しい。現在日本製ゲームでこの三つを実現しているゲームを知らない。

 

2025年現在、韓国・中国製ゲームの方がゲームデザインやシステムが日本製を圧倒している。

日本製ゲームは10~20年遅れている。ゲームメーカーの根本思考が20年前から上書きされてなく停滞したまま。ハード性能の進化に合わせてグラフィックだけ良くなってごまかしている。

 

ゼンゼロの例で言うと、武器が音動機という音楽再生装置でCDを装着して武器性能アップという斜め上を行くデザインに驚く。日本のゲームメーカにはこういう発想はできていない(する気が無い)。

黒い砂漠 PC

 

苦節2年、精霊水の週間クエストをこなしてやっとできました。ヽ( ´ー`)ノ 

 

オーネットの精霊水 HP無限POTの作り方

 

メリンドーラに話しかけて三種類の宝物を簡易錬金で製作

レッドウルフの誓い100個→1灰色弦月のガクツナック

ドラゴンの歯100個→2シェレカンの仙丹

清らかな鈴100個→3ロンの水滴

現物がドロップして古代の~がついた宝物はメリンドーラに話しかけて古代のを付かない物に変える。

なお、1個づつでもメリンドーラに話しかけて祝福を込めた精霊水祝福に満ちた精霊水と簡易版を段階製作できる。

 

上記三つを持ってメリンドーラに話しかけてオーネットの精霊水の知識を得た後に

ガーモスの鱗30個→シェレカンの墓拠点管理カミラで4ガヤクの勇気の石に交換

ペリドットの葉300個→オギエールの川拠点管理モヤモで5楽器精霊の音の石に交換

 

1~5をヤーズの調合室で調合(祝福に満ちた精霊水まで製作した時はそれと残り一つの宝物四つ) +マークが出たらそれにカーソルを合わせてRBを押す。

完成

 

オウダーの精霊水 MP無限POTの作り方

 

メリンドーラに話しかけて三種類の宝物を簡易錬金で製作

カツバリアクの猛毒100個→1マクタナンの毒腺

バルタラの追憶100個→2バルタラの天眼

ナクの慰め100個→3ナクの赤い涙

現物がドロップして古代の~がついた宝物はメリンドーラに話しかけて古代のを付かない物に変える。

※オウダーの精霊水には簡易版はありません。

 

上記三つを持ってメリンドーラに話しかけてオウダーの精霊水の知識を得た後に

ドラゴンの鱗の化石100個→ガーモスの巣拠点管理不吉な祭壇で4レイブンの黎明の石に交換

揺れる大地の欠片100個→クログダルの足跡拠点管理クログダルの足跡で5クログダルの守護の石に交換

 

1~5をヤーズの調合室で調合 +マークが出たらそれにカーソルを合わせてRBを押す。

完成

 

ちなみに、現物がドロップしたのはバルタラの天眼マクタナンの毒腺でした。

 

あと、この二つは重量が各50LTと重いので家門バッグの重量を100LT確保しなければいけません。

黒い砂漠 ps4

 

黒い砂漠ps4から PC版に移住して約2年 AD680に到達してとりあえず今後やることにマンネリズムを感じたので、放置していた黒い砂漠 ps4版に帰ってきて同じようにAD680を目指します。現在は617。

ps4版に飽きたらPC版に戻ります。活動比率は9:1になる予定。

 

あと、大洋の時代にも手を出して重帆船の足掛かりとして貿易船を造りたい。

 

運営からPS5版の情報が何もないけど早くソフトが出て欲しい。戦闘でのカクつきや安全地帯の馬の鈍足が気になる。