やっとコロナから回復したハーフラン | UKKIY'S HOME

UKKIY'S HOME

バイクカスタムとヘルニア手術後から始めたランニング記録ブログです

愛車:SUZUKI SV650


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

※業者アカウントからのフォローはお断りします

昨日は新人さんが企画してくれたチーム新年会




リーズナブルな価格で食事も美味しかったです、大当たり🎯

下見までしてくれてたようで、ありがとうございます🙇‍♀️

大いに盛り上がった後、若手の皆さんは二次会行かれるとの事で、元気だなぁとお見送りして帰宅🏠


明けて朝から、いつものハーフ走


今日の相棒はZoomFly5 駅伝モデル

先日チラッと10km走で使った時、カーキーモデルより柔らかくて反発が多いような?という感覚があったので、改めて検証してみようと

ウェアは、そろそろ本番を意識して、アンダーウェアにNIKEのハーフパンツを履いて、その上に同じくNIKEのランニングパンツ



膝はフリーの状態で走ってみる事にします





走り始めたら、やはり反発が柔らかい

カーキーも同じZOOMfly5なのに、一体何が違うのか。何だかんだで未使用に近いといいつつ中古で購入したので長期保存かつ保存状態が良くなかったのかもしれないです(๑-﹏-๑)


これは本番、駅伝モデルに決まりかなぁ…


そんな事を考えながら、フォームを調整しつつ引き続き走ります🏃



いつもの西風はちょい強め

ペースは良い感じに思えるけど、ラップタイムを見逃しまくり、風強くてFIT NEWの振動が分からん💦



おはよう自転車(定期)


大阪市と堺市の狭間とは思えない青々とした青空で清々しいですね😊

復路は風を背中に受け、うひょうひょ喜びながら一周



折り返しの二週目は西風がめちゃくちゃキツく、またもや前に進まん…


それでもやってきました、おはようカルガモ


写ってないようで、写ってます(笑)

残り6km



駅伝モデルは良い感じに反発も残ってる
これは一軍入り確定ですなぁ

派手だけど💦💦💦



膝フリーも抵抗無くて良い感じ、膝の内も外も痛みも無く快調🏃‍♂️


追い風を受けながら一気に走り切りハーフ走完了


結果は




初のハーフ1時間50分切り

コロナ後遺症からも回復して体力的にはまだまだ余裕もある。これなら本番も心配なさそう

よかった..(´>ω<`)


前回と比較して4分速くなっただけですが、割り算するとキロあたり12秒速くなってるんですよね

シューズ+ウェア効果あった感じです⸜(*˙꒳˙*)⸝

本番はやっぱりカーフかなぁ


来週のハーフ、こいつで走ってみて本番のウェア決めよう


まだ諦めてない無い奴(笑)