ワインディングマシーン買ってみたものの… | UKKIY'S HOME

UKKIY'S HOME

バイクカスタムとヘルニア手術後から始めたランニング記録ブログです

愛車:SUZUKI SV650


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

※業者アカウントからのフォローはお断りします

またまた腕時計ネタです。





バイクネタちゃうやんけという方はスルーお願いしますm(*_ _)m




年末に購入したORIENT グリーン文字盤←(ここ大事)の自動巻き

殆ど毎日着けているので一度も止まらず運用出来ているのですが、巻きが足りないと途端に進んでしまうというワガママな奴

日差は+15~24秒といった所。

同じムーブメントのレビューを見ていると、日差+8~10とかが多く、ハズレか?ハズレなのか?と思い、何となくメーカーに問い合わせてみたり。

"カタログスペック内なので問題無し、そのスペックもあくまで平置きの場合なので手に着けた場合はそこから外れる事も多々あります"

とのお返事

機械式腕時計は繊細だのぉ…_:(    _ ́ω`):_


機械式腕時計というと、

昔~むかし、カラーオメガというオメガシーマスターのリダン品を購入した事がありました。



リダン品とはなんぞ?というと、

お店独自でオメガシーマスター中古品をリメイクした物で、一応パチモンでは無い扱い(微妙)

カラーオメガの名の如く、ケース形状やカラーが選択出来たので、つい購入したものの…

ベルトがボロボロ、ムーブメントは遅れるし、致命的なのが、雨の日に着けるとケースが曇るという。

まぁまぁのお値段で買ったのにこれは酷いなぁと何度か修理に出したものの、お店の対応も悪かったので、最終的に返品しました。

スイートロードというお店で、当時は楽天で購入したのですが、よくよく見ればレビュー評価は酷評ばかり、

ちゃんと見てからから買えよ自分…


後にこのカラーオメガシリーズは酷評のまま販売終了し、
今は何故かメルカリで当時より高い値段で出展されています。皆さんお気を付けを。

置いといて

ORIENT腕時計を手放し運用する為、とうとうワインディングマシーンに手を出しました。

Amazonチョイスでレビューも多かったコイツを購入。

初ワインディングマシーンに期待しつつスイッチオン!

"カタカタ、カタカタ…"

ん?

左右どちらにも回転するのですが、右回りの時、カタカタと異音がします。

まぁ安もんだし仕方無いかと思ってたのですが、一日と経たずカタカタ→ガタガタ言い出したので諦めて返品(*ノ・ω・)ノ⌒

同価格帯の違う物を再度購入

期待を込めて開封!

静かだし、取り付けも垂直なのでちゃんと巻けるし、日差も+10秒と平置きより良い感じ!
(着けると日差ズレていくけど…)

と思ったのも束の間、一日経ったら、本体からカリカリ…カリカリと異音。

またかよ……(o_ _)o 

1個目と比べても製品としてちゃんとしてるので、購入元に交換出来ないか問い合わせてみる事にしました。

きちんと返事ありますように(-∧-)

これでダメなら、また日々自分で巻く生活かぁ…...( = =) 



安モンばっか買うからやん!というご意見をもらってしまいそうですが、一度だけ高級時計買った事があるんです、もちろん一生物として。

新婚旅行で海外行った時、嫁が仕事で着ける時計はそれなりに良いのしとかんとなーと、結婚資金の中から捻出して買ってくれたのです。




タグホイヤー、セルモデル

当時はF1熱狂時代、アイルトン・セナがこのシリーズモデルを着けてた事もあり、大人気でした。

もちろん、気に入ってずっと着けてて、
夏場は傷防止の為保管して、別の安物時計を着けたり大事に運用しておりました。

ところが…

前職で単身赴任した時、引越し荷物から消えて無くなるという事件が(T^T)

他何個かの時計と一緒に"時計"とマジックで書いたダンボール箱に入れたので、間違いなく入れたのですが、ホイヤーだけ無くなってるという、そんなバカなというお話(*_*)

こんな事なら年中着けときゃ良かったなぁ…

嫁にはコテンコテンにされ、二度と高級時計は買わない事にしたというお話でした。