ぼーちゃんさん号 ハンドル&USB充電器取付 | UKKIY'S HOME

UKKIY'S HOME

バイクカスタムとヘルニア手術後から始めたランニング記録ブログです

愛車:SUZUKI SV650


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

※業者アカウントからのフォローはお断りします

本日は、関西レブルミーティングでお知り合いになった、ぼーちゃんさんのレブルがついに納車されたって事で、

早速デイトナハンドル&USB充電器取り付けのお手伝いに参りました。

生憎の雨、レインウェア着てトコトコ参ります。



雨で吸気酸素量が増えて、やたらトルクがあります。それは良いけど、恐らく燃費落ちるんだろうなぁ(^_^;)

そして、到着~



デイトナ 40Bハンドル
インナーウエイト
樽型グリップ
スマホフォルダー
写真に写ってないけど、USB充電器


コネクタは私が持参。




フルセットですなぁ( ̄▽ ̄;)

手な訳で早速取付開始。

その前にぼーちゃんさん奥さんからコーヒーを頂きました。あざます!



サクサクいくでー

二人がかりなら作業もどんどん進みます。
支えといてもらえるって幸せ♪



あっちゅー間にハンドル完了して、ほぼほぼメインイベントといえるグリップ交換へ。

二人で交代しながら、パークリ吹いてねじって引っ張ってを繰り返し繰り返し。
やっと外れました!

いやっボンド盛り盛りすぎ( ̄▽ ̄;)



外れてしまえば、後はキレイキレイして新しくグリップを着けるだけ。

デイトナのグリップなのですが、私のヤフオク格安グリップとそっくり。というか同じ?

ぼーちゃんさん号に跨ってハンドル握ったら、自分のレブルと全く同じ仕様(笑)

USB充電器の電源もコネクタ作ってと。




もう、どっちがプラスかマイナスか覚えてるので、すぐ着きました( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
ぼーちゃんさんが買われた充電器着けてと。



スマホフォルダー着けて完成!

お昼には全て完了となりました。

ぼーちゃんさん、これから慣らし運転頑張って下さい(・∀・)

工賃は吉牛並Bセットと決まっている私ですか、本日は高級海鮮丼をご馳走になってしまいました。
 
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!

マフラー交換される時はまた呼んで下さいね~・*・:≡( ε:)

そして、帰りがけ燃料計のメモリが一つ減ったのでオドメーター見ると。

30km/ℓ

いやめっちゃ悪いんですけど(*_*)
まぁ雨だし仕方ないか~