旅行記の続きです。
興味のある方だけお付き合い下さいね。
鳥取では鳥取駅近くの
ビジネスホテルに泊まりました。
夜ごはんはホテル近くの
イタリアンを予約していたので
予約時間まで鳥取駅周辺をぶらりと散策しました。
ご当地自販機かな。
鳥取に来たら行きたいと思っていた
すなば珈琲へ。
「スタバはないがスナバ(砂場)はある」という平井鳥取県知事の発言から、作り上げていったすなば珈琲も10年がたち、鳥取在住の方はもちろん、全国からの観光客の方々に支えられて、今では県内9か所と鳥取県で一番数の多いコーヒーチェーンになりました。(HPより)
ご当地のすなば珈琲も良い記念
夜ごはんは
SNSで見つけて口コミがよさそうだった
オルトレ・イタリアーノ。
旅のお疲れカンパーイ。
メニューはコースではなくて
アラカルトでいろいろ頼みました。
ワインも飲みながら
知らない土地での
お店選びって難しいのですが
美味しいお料理とお酒で
楽しい時間を過ごせました。
1日目は終わり。
2日目に続きます♡