紅あずまに振り回される | ぼちゃ工房

ぼちゃ工房

広島→茨城に移住したゆるいオタク主婦のハンドメイドとつくばの街歩き記録

今日は畑の話。
春にアパートの畑でスナックエンドウ、ナス、シシリアンルージュ、さつまいも、ネギ、パプリカを育てていたのですが、まともに収穫出来たのはシシリアンルージュとサツマイモのみでした。

シシリアンルージュも9月の大雨で水分を吸いすぎたのか、果実の割れがひどくて予定よりも収穫出来ず。

それでもバジルと鳥肉と炒めると甘みと酸味が程よく出てきて美味しゅうございました。
来年もまた作ろう!

そしてサツマイモ。
ようやくこの連休に収穫しましたが、畳1畳分のスペースにしか植えてなかったのに……

{4AA4ACF3-453A-4EB6-9609-D905D5BC134C:01}

こんなに採れた!びっくり。
泥を落として干すのも一仕事。
このうち虫食いや形が悪いものを味見がてらスイートポテトにしましたが、おお、美味しい。
息子も食べられるように砂糖は少しだけにして、豆乳ホイップを投入(ひどい駄洒落だなあ)

市販のものに比べたらあっさりした味ですが、サツマイモの程よい甘みがついつい癖になって何個も食べてしまいそうです。
料理上手の方はもっと綺麗に作れるんだろうなー。


あとは連休中に催されていた市内の大学祭にも行ってきました。
{18965103-167C-4CEE-93C5-DFAAFDEEF6AA:01}

{13E22F21-1C6C-4429-8819-5A3A2DEDAA94:01}

ゆるキャラ?のまゆげったも発見!

四年住んでて行くのは初めてですが、こんなに活気のある大学祭にただ圧倒されていました。
母校の学祭が本当にお寒い状況だった時に在学してたので、これが大学祭!ってものを見るのは初めてでございました。
若い学生さんが真面目におバカをやってるのは見ていて楽しいです。

そして昨日はパンドラハウスでこんなものを発見!

{09F6D468-8110-4A59-A707-4605993C641C:01}

でかい…….400g800m以上の毛糸玉。
一瞬白菜⁈とびっくりしてしまいました。
週末にセールらしいですが、買うかは微妙かな~?