【編】どこかで見た組み合わせ | ぼちゃ工房

ぼちゃ工房

広島→茨城に移住したゆるいオタク主婦のハンドメイドとつくばの街歩き記録

10月に入ってすっかり涼しくなりましたが、頼まれていた夏糸のスヌードが完成しました。
{F50DD158-B7D0-4EF7-BB1D-848784A96D9B:01}

蛍光灯の下だと何だか色が黄ばんで見えますが、白のコットン糸に寒色系のマーブル模様が混ざってる糸です。
依頼してきた知人の方が持ってきて下さったもので、7月にダイヤ柄のスヌードを編んだ糸と同じ。
これでトータル10玉使い切ったかな?

デザインはこちらを使用しました。
{2AE3A319-81CE-4E3F-81CA-054E403E1ECE:01}

コットンとリネンで編むショール ストール スヌード&ケープから。
ドライブ編みは初めてでしたが面白かったです。

夏も終わりましたがこの時期は首元が少し寒く感じるのでちょうどいいのかな?色が思いっきり夏仕様ですが(^_^;)


そして今日はパンドラハウスに行ったら手芸用品全品10パーオフ、加えて会員パスポートの割引率も適用なので、自宅用のブランケットに使おうとパック入り毛糸を買ってきました。

{55F700A8-AD24-4D47-A85F-85C2A409EA79:01}

プレジデント純毛並太ビビットカラー。
自宅に伯母から貰った原色イエローの毛糸があるので、それと合わせられるような色を選んできましたが、どうにもこの色合わせに既視感が……

数分考えて思い出しました。

{902D1690-CE14-48FE-B170-57B8648E16DF:01}

アタック25のパネルカラーだ!
意図せず同じカラーリングで選んでたことに一人で笑ってしまいました。
こちらの番組さんには幸運なことにご縁があり出場の機会がありまして、その際は大変お世話になりました。
さすが長寿番組!と言いますか、スタッフさんの安心感がものすごかったです。

次出られるのかはわかりませんが、今度は主人と息子が親子大会に出てくれたらなーと密かに夢見ています(笑)

うーん、このカラーリングで買ったならいっそ5×5のブランケットにしてみようかな…?