【編】ショールに挑戦 | ぼちゃ工房

ぼちゃ工房

広島→茨城に移住したゆるいオタク主婦のハンドメイドとつくばの街歩き記録

昨年に登録して覗いていただけのラベリーですが、今年は作れそうなものに挑戦しようと考えて、今年に入ってからどれにしようかなと品定め?をしてました。


ラベリー特有?のあのタグでリンクをはる方法がわからないのでテキストリンク。
しましま模様は今まであまり身につけることはなかったのですが、ここ最近買うことが増えたのでまずはこれから作ってみようかと。
必要なテクニックはかけ目、ねじり増し目、すべり目だし!何とかなるし!


…………ならなかった(´・ω・`)


指定号数の針(4号)、addiの輪針の先端が太かったゆえにねじり増し目が辛い、辛すぎるので一旦ほどいてから2号に下げて、ゆるーく編むことでゲージを維持。

{BCF89117-DA1E-4F73-9B07-C23599E0F201:01}


ちなみに糸はごしょうさんのCarta-手紙-。
棒針で編むのははじめてだったのですが、結構割れますねこれ……腕の問題ですねヽ(´o`;


現在はこのあたり。
{83515637-3B47-41AD-89E5-454B765EC1F5:01}
これがどう広がっていくのか、編みながら楽しみたいと思います。
しかし目がきたない、まだまだ修行が必要ですね。

レース編み部分も実質初挑戦なので、どこでつまづくのか今から楽しみです(?)