東京でお宮参り | グリーンスメルのアロマde癒し空間

グリーンスメルのアロマde癒し空間

~香りに癒される日々~

今回、東京に行った目的は

次男の二人目の子どものお宮参りのためです

 

当日、私もお嫁ちゃんも着物の着付けを

暮らしのマーケットでお願いしていました

自宅に来ていただけるので便利ですね

初めて利用しました

 

着付けが終わると予約しているスタジオで撮影

 

動画は撮っていいとのことなので

撮ったのをスクリーンショットしました

 

着物は、40年以上前の長男のお宮参りの時のもので

次男、妹のところの子どもたち、

そして世代が変わり孫たちと、

あちらこちらで活躍しています

 

 

色んなパターンで一杯撮ってもらったので
どの画像を選ぶか大変ですね💦
 
撮影の次は、神社でのご祈祷
井草八幡宮
結構大きな神社です
 

 

 

お嫁ちゃんのご両親も来られました

 

 

写真係に徹した孫娘ともパチリ

 

 

お宮参りのあと、遅い会食です
着付けがあったので、朝が早くお腹がペコペコ。。。
神社近くにある木曽路を大阪から予約していました

 

 

 

着付け・撮影・お宮参り・会食と

一連の行事が終わり疲労困憊💦

 

でも、まだひと仕事があります

大阪に帰らなければ。。。

 

一緒に来た孫は月曜日学校に行かないとダメなので

少しでも早く帰らないとと思い

着物を着たまま新幹線で帰ることにしました

 

東京駅でお土産の東京ばな奈とシュガーバターを急いでゲットして、

17時過ぎの新幹線に乗ることができました

 

次男のところの5歳の孫の遊び相手に徹した孫娘と共に新幹線では爆睡💤

 

疲れました💦

でも、上手な着付けだったので、全く気崩れることなく

キレイなまま帰宅することができました

脱ぐのがもったいないぐらいでした

 

着物を着るのはコレが最後かも。。。。