新幹線こだまに乗って思ったこと | グリーンスメルのアロマde癒し空間

グリーンスメルのアロマde癒し空間

~香りに癒される日々~

大阪から熱海へ行くのに、初めてこだまに乗りました

新大阪から3時間かかりました

 

ひかりがその時間帯に運転しておらず、

のぞみで名古屋まで行って、こだまに乗り換えるという案もありますが

乗り換えが面倒なので、各停のこだまになりました

 

新幹線の各停って、なんか新幹線に乗っている気分がしませんねあせる

しょっちゅう、停車駅のアナウンスがあるし、乗降客でざわざわしているし。。。。

 

しかも、のぞみの通過に合わせて駅での時間待ちが多いし。。。。。

 

帰り、熱海駅のホームで座っている時にのぞみが通過したのですが、

その速さにビックリ!!

 

いつもは、のぞみが停車する駅での乗降しかしたことがないので判りませんでしたが

一瞬で通過し風圧もかなりのものです!!

 

当然写真を撮る余裕なんてないし。。。。

なので、画像はお借りしました

 

 

新大阪~東京間は、のぞみで2時間半

技術の発達で益々速くなるかと思いますが、

こだまは、これからもマイペースで各停でのんびり走るのでしょうねラブラブ

 

私はもう、こだまに乗ることはないかも~~~

 

 

 

ペタしてね