タトゥー・セラピー | green等

green等

三重県桑名市のへっぽこ美容室greenのブログです。基本的にどうでもいいことばかり書いていくと思いますので気を付けてください。

タトゥー・セラピー/ウダ PAOマサアキ
¥1,365
Amazon.co.jp


刺青を彫ってしまったら、嘘は吐けなくなる。嘘を吐いたら、嘘が丸見えになる。自分の人生を見つめ直した上で、自分の生き方に合わせた刺青を探せばいい。刺青には意味がある。タトゥーと人生にまつわる13のトゥルー・ストーリー。


(amazonより引用)



先日DOMMUNE で「タトゥー・セラピー」なる番組を放送していたのですが、とても興味深い内容だったので出演していた彫師のPAOさんの著書を買ってみました。


僕自身タトゥーは入れていませんし今後も入れることは無いと思いますが、こういうカルチャーは嫌いではありません。



まだまだ世間的には宜しくないイメージを持たれがちなタトゥーなのですが、この本を読むと少しだけ見方が変わるかもしれません。


PAOさんは強いポリシーを持つ彫師さんで、お客さんと話し合ってPAOさん本人の心が動かないと彫らないそうです。



「タトゥーには意味がある」それでいて「タトゥーを入れたところで何も変わらない」




この本はPAOさんの作品と、なぜその図柄になったのか?その人の人生に何があったのか?などの物語が紹介されています。



決して一般的な「マトモ」さは無いですが、その人なりの「本気」があります。






自分の事になりますが、僕は美容師という仕事を通して、お客さんの文化になりたいなって思うことがあります。


僕たち美容師が素敵な髪型をつくる事で、お客さんの日常にちょっとした変化があればいいなって思います。




PAOさんのタトゥーはそれの刺激が強い版だと思います。


もうお客さんの人生背負っちゃうくらい。カッコいいっす。




タトゥーを入れる予定はありませんが、もし入れるならPAOさんのような彫師さんにお世話になりたいですね。。。