iPadでSDカードの動画をみるよりAndroidタブレットがいいかな?+緊急リフレクソロジー♪ | 地球にやさしい美容室

地球にやさしい美容室

ヴィーガン25年の自然派美容師の日記。美容室チャームサロンイザワ (ヴィーガン情報サロン:ママキッチン) 日・水定休(ただいま完全予約制のプライベート体制で営業中)相鉄線希望が丘駅より徒歩7分。井沢慶紅

昨日は、iPadでSDカードの動画をみることに成功!

とっても気を良くして、

編集作業がはかどりました。




SDカード内に、「DCIM」というフォルダを作り、

ファイル名を、 ”XXXX.m4v”からXXXXの部分を「IMG_0001」に変更。

複数ファイルがある場合は、タイトル名が書けないので、

「IMG_0001」から連番をふり、

カメラコネクションキットに、

アダプターを取り付けたマイクロSDを挿すだけ。



そして、iPadに接続~♪


うまくいきました。


でも、iPadに写真を取り込むのと同様に、

iPadにデータ移行して、入れなければならないんですね。


iPadの容量があれば良いですが・・・・

動画専用のiPadが必要になっちゃうかもね。



でも、動画を観るだけのiPadでは、もったいない!


そこで、Amazonのマーケットプレイスで、

中古をみてみましたが、

結構高いんですね。

iPad (Retinaディスプレイモデル 第3世代) 64GB Wi-Fiモデル ホワイト MD330J/A

Amazon.co.jp: こちらもどうぞ: iPad (Retinaディスプレイモデル 第3世代) 64GB Wi-Fiモデル ホワイト MD330J/A

初めて使う人やパソコンはいやと言う人には、

PCにつながなくても良い、(PCフリー)に対応した、

新しい世代の iPad や iPad mini が良いですね。

Apple iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A ブラック&ストレート MD530JA

これを、動画用にするには、

ちょっともったいない!

いろいろ楽しめますからね。




そこで、

別の方法を考えました。


マイクロSDを直接挿せて、

そのままデータの移行無しに動画がみれるタブレットを探してみました。



Androidのタブレット専門店で、

こんなの見つけました。

AllwinnerJSA-Q8 激安7インチタブレットPC OS:Android4.0 CPU:BoxchipA13 1.2Ghz 


【01/09新着】Allwinner JSA-Q8 激安7インチタブレットPC OS:Android4.0.4 CPU:BoxchipA13 1.2Ghz メモリ1G パワーアップ版 Androidタブレット

動画を専門に観るだけだったら、

こんな激安なタブレットが良いかもね!


大丈夫かな? でも安い!

わかりません!が試しに買うにしても、

6000円代だから、お気楽ですね!





こういったデバイスをみていると、

私たちの身体も、似たようなものだなあなんて、

思えてきますね。


リフレクソロジーのセッションで、

足の裏をみていると、

どこか身体がフリーズを起こしている人、

ブロックがあって、

エネルギーの滞留が起こっている人など、

人によって様々です。


そのブロックや痛みは、

ご本人より雄弁に、

わたしに話しかけてくるので、

とっても面白いんですよね。



昨日は、緊急リフレクソロジーの予約が入ってきました。

前々日にリフレクソロジーを受け、

その際、その方は、認知症のお母様やほとんど寝たきりのお父様のこと心配していました。


でも、両親を変えようとしても無理。

どんな状況においても、私たちが健康であれば、

いかようにも対応できるから、

まず、自分たちの健康を考えないとね。


そんな話をしていました。


その翌日、

本当にお母様が脳出血で倒れてしまったというんです。


病院に運ばれて、5日後に手術するそうです。



彼女は、もう一度、リフレクソロジーにやってきました。

電話のむこうでは、パニックになっていましたが、

セッションを終えて、

身体のすべてのシステムがスムーズに動き始めると、

心も身体も安定して、

安心して帰っていきました。



どんなときでも、

心の平安が大切ですよ!

足はそう語っているようでした。



リフレクソロジスト KEI

ドキドキ音譜ママキッチン