開催レポ 第4回【地球が壊れる前に】上映会&ワークショップ 「ゴリラ先生にしつもん!」 | Green planet with Kids

Green planet with Kids

地球のために私たちができることを
親から子供たちの未来へ

 

 

今度はワークショップ付! 

第4回【地球が壊れる前に】上映会&ワークショップ   

 

「ゴリラ先生にしつもん!みんなで考える“

地球のいま、私たちのこと、みらいのこと”」

 

第 4 回「地球が壊れる前に」の上映会開催しました!

 

 

 

~ワークショップ付き上映会【地球が壊れる前に】〜

7 月 25 日(木)夏休み中に、開催しました。

 

Green Planet with Kidsでは、

これまでに3回の上映会を企画。

その都度、西原先生の解説や質問を織り交ぜ、

映画の真実と共に、私たちが取り組むべきことは何か?

を知り、考える場を作ってまいりました。

 

今回は、より現実に向き合う、また、未来を担う子供達と一緒に、

大人も子供も一緒にできるワークショップを企画しました!

 

たくさんのお子さんが参加してくれました。

 

 

いつもすばらしい写真を撮影してくださる浅井芽美さん。

 

今回はじっとしてない子供達の撮影。いつもより大変苦労されたと思います。

残念なことに、お顔を隠しての表示なので

本当はこの何倍も生き生きとしたお写真なのですが、

それでも充実した時間だったことが、写真にてご理解頂けるかと思います。

 

 

夏休みの開放感に加え、

知的好奇心いっぱいの子供達⭐️

あちこち、あれこれ、わいのわいの

とっても賑やかでした!

 

 

 

 

映画は実際、英語なので

理解が難しい場面があったり

長丁場でずっと座っていない子供達ももちろん

いましたよ。

実際に事前に、うちの子映画理解できるかしら?大丈夫かしら?

って心配の相談もいただいていました。

 

 

 

 

でもなにより大切なのは、

どこか1つの角度からでもいいから、

 

私たちは地球全体のことに気をつけて

これからは生きて行く必要があるんだ

 

ということを理解・認識をすること。

 

height="280"

 

(子供の可能性の尻尾を見れたらいいのだという考えで)

親は完璧や多くを望まなくても大丈夫ということ。

 

 

さて、ワークショップは以下のチームに分かれました。

 

 

 

衣食住&技(テクノロジー)の4チーム

 

衣・

食・まぐろ

住・ごりら

テクノロジー・ねこ

 

に分かれてのワークテーブル

 

話し合いがはじまると・・・

 

 

 

 

そして、現実を知り、子どもたちが

自分なりの発想ででてきた答えは、

心配無用!!

とってもユニークで、大人顔負けのことばかりでした。

 

 

 

 

各自が付箋に意見を出してそれを繋いで

1つにまとめていきました。

 

 

 

 

 

 

木材制作をしているスタッフの福井千鶴さんが

住居のゴリラチーム担当。

 

 

ゴリラチーム

 

海外の亜熱帯雨林を伐採した安価な木材は、

実は日本が最大の輸出先。

実はあまり知られていませんが、

日本が地球の環境問題の深刻化に加担してるのは、

海外では周知の事実です。

 

 

 

 

 

ゴリラチームの発表について詳しく書いてくれたこちらのレポートも必読!

 

 

 

テクノロジー・ねこチーム

 

テクノロジーは映画ではあまりふれていないのですが、

実は携帯やPC、充電器やモニター画面等の電化製品すべてに

レアメタルが使われています。

 

このレアメタルは亜熱帯雨林の下の土に眠っていてます。

レアというだけあって、高額取引されていることと、

今はその需要過多のため、コンゴの森が禿山になっている状態だと西原先生。

 

 

どうする?大人の私たちも、正直わからなかったこの問題。

難しいよね?って内心思っていました。

 

 

それが!!!

 

 

 

どんな解決策があったのか?

 

こちらのグラフィックレコーディングをしてくだった

湯朝かりんさん。

こちらのグラフィックレコーディング(グラレコ)

でみていただけると解りやすいです。

 

 

絵と文字での図解 

グラフィックレコーディング

 

〜子供達の意見〜

レアメタルのある惑星を探す!

レアメタルを増やす、分子が育つまで待つ

木を切らずに横から掘る!!

 

 

 

すごすぎる発想!!

 

大人は絶対思いつきませんびっくりあせる

 

 

 

 

湯朝かりんさんもレポートを書いてくださいました。

(リブログがどうしてもできずリンクでご紹介)

 

「地球が壊れる前に」を観て、親子でできることを考える

https://ameblo.jp/andomo18/entry-12498024993.html

 

ご一緒に参加していた

とっても知的なお子さんの意識の変化が

嬉しい記事でした照れおねがい

 

 

 

次は、マグロチームの食です 

 

植物が大好きな天才少年君がレポートしてくれました。

 

 

 

 

 

牛肉はたべない

豆腐ハンバーグにする

パームオイルではなく、アブラナの油にする

海外のものより日本のものを食べる

ミルクをやめて、豆乳を飲む

食べ残しをやめる

 

etc・・・

 

食だけに、実践できそうですねアップ

 

衣・羊さんチーム

 

 

 

絵の表現がすごい!

 

 

 

化繊はやめて、コットンだけの服にする

お洋服のリメイク

食肉の皮で作る

服を大事に着る

 

どれも納得ですね。

 

 

 

全チームのご意見はこちら

 

グラレコだと、とっても見やすいですドキドキ

 

 

HACCOBEの宮西里沙さんからは、認証製品についてのご紹介

今回の認証製品を集める自由研究シートも作成してくれました。

 

 

西原先生の講評&解説

 

 

 

今の現状 レアメタル採掘後のフィリピン のことや

 

 

FSC 環境に配慮した 再生可能パルプ のものを選ぶこと

 

 

牛肉を食べることで地球環境に及ぼす影響

ファーストフードの地球への影響も

 

ハンバーガー1個でプリウス68キロ走らせるほどの電気使用・・・

ハンバーガーはもはや ファースト環境破壊食品?!

 

 

そんな中、

 

 

私たちが幸せの未来のためにすることは?!

 

 

 

 

  • まずは知ることから
  • 周りの人と地球全体のことをお話しましょう。
  • 学んだことを一過性で終わらないようにしましょう
  • まずは大人から学び、子供にも伝えましょう
  • 環境・社会配慮型の認証商品を調べ、探しましょう
  • できる限り節約(自己規制)を心がけましょう

 

まずは親が知り、子供に伝えることからです!

 

 

 

 

 

実は映画を観るとわかりますが、

地球は人間がこのまま住める状態でいられるのは

あと数十年の状態。

破滅直前なのです。

 

ですが、映画の中で、ある科学者が

「まだ間に合います。人間が最善だと思えば、

必ず成し遂げる力があるとー信じています」

 

とおっしゃっています。

 

 

 

 

未来にサジを投げず、

親が知ることから

子供に伝えることから

はじめてみてください。

 

それが私たち

GreenPlanetwithKidsの願いです

 

 

 

 

子供達のみらいのために

 

 

 

 

 

次回は西原先生との日程調整ができず、まだ未定ですが、

必ず開催します。

また取材依頼やコラボ、スタッフのご協力

 

ご支援も受け付けております。

 


ご連絡・お問い合わせはこちら

 

 

ーー  主催・パートナー  ーー

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

解説・講師:西原智昭先生

 

集客管理システムを提供

リザーブストックの相馬純平様

 

会場協賛 巣鴨の梁山パーク

 

後援 NPO法人アフリカ日本協議会 

 

共催 HACCOBE

 

 

主催 GreenPlanetwith Kids

STAFF

星野まりな(代表)

小柴寿美子(副代表・司会・ディレクター)

宮西里沙(企画・アドバイザー)

浅井芽美(撮影・フォトグラファー)

福井千鶴(受付・制作)

宮西淑子(受付)

菅原陽子・篠崎房子

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

過去の開催・関連記事一覧

 

第3回 2019 年 3 月 13 日 トークショー「地球に優しくミニマムで満足な生き方とは?」

&自主企画上映会「地球が壊れる前に」

https://ameblo.jp/greenpwk/entry-12446686567.html
Web マガジン・10 年先の私を作る~発酵美~に第3回の詳細なレポート掲載!

http://haccobe.com/report-talkshow-beforetheflood/

第2回 2018 年 12 月 17 日 自主企画上映会「地球が壊れる前に」

https://ameblo.jp/greenpwk/entry-12426695360.html

第1回 2018 年 11 月 30 日 自主企画上映会「地球が壊れる前に」

https://ameblo.jp/greenpwk/entry-12423191125.html