「地球が壊れる前に」上映会「地球に優しくてミニマムで満足な生き方とは?」開催しました | Green planet with Kids

Green planet with Kids

地球のために私たちができることを
親から子供たちの未来へ

第三回GreenPlanetwithKids 主催

 

【「地球が壊れる前に」上映会~「地球に優しくてミニマムで満足な生き方とは?」】

開催しました。

 

50名近い皆様がお集まりいただきました。

 

 

アフリカのコンゴ共和国の国立自然公園の保全顧問をなさっている

西原 智昭先生と、

エチオピアから来日してくれた鮫島弘子さんのトークショー

映画でのテーマに沿って、さらにリアルで深い問題提示

がされました。

 

 

 

「地球に優しくてミニマムで満足な生き方とは?」

 

 

 

 

まずは経営者でもあり、デザイナーでもある鮫島さんの

anduametのバッグのご紹介から。

 

色とりどりでアフリカの大地の元気をいっぱいいただけそうなバッグ!

 

無駄、ゴミ、染めなどの環境にも万全配慮、

職人さんをしっかり育ててほこりをもって仕事していただく徹底し

経営理念をつらぬいた、幸せのものづくりを実現させた賜物です。

 

 

 

鮫島さんは、普段は、実はあえて

エシカルやサスティナブルといった言葉をあまり使わないようにしているという

ことでしたが、

実際は、デザイン以上に作ることの工程や売れた後のことまで

とても配慮されています。

 

だからこそ今回のトークショーでの言葉は、一言一言がとても

深い意味をもっていることを皆が実感できる内容ではなかったでしょうか?

 

 

『欲だけで消費していると、未来の自分たちの首を絞めることになる。

1年で捨てる服や物より、10年大事にできる服や物を選んで』

 

との問いかけは強かったと思います。

 

 

西原先生からも、

 

 

環境問題は、実はとても複雑で難しい。

 

消費大国の日本こそ、今アフリカと密接に絡んでいる。

 

だれかのせいにはできないとうかなりリアルなお話でした。

 

 

 

 

『日々少し節電、消費を抑える。一人がその努力をするだけでも、

これを全員がしたら世の中は変わる』

 

 

生々しいですが、日本人こそ、

地球環境や途上国の貧困に手をかしている共犯者でもあります。

 

これからの私たちがたちもどるところは、

古くから日本人にあった思想でもあるでしょう。

 

 

物を大切にすること・・・

相手がどんな状況なのか想像して、話をすること。

 

(ここでいえば、日本人が途上国やエネルギーやレアメタル等を供給してくれている国や

その土地に住む人たちのことを想像してみること)

 

そんな原点回帰でもあります。

 

 

皆さん、とても熱心に話に引き込まれていました。

 

 

 

 

 

 

親子で参加してくださった 

グリーンプラネットでも協賛をいただいているリザーブストック

そのインストラクターの教育担当をなさっている

西宮鉄二さんと息子さん。

実は親子で自然や野生動物の保護をしたい想いをもっていられての参加だったとか。

 

 

 

今回も、先生が一人一人に向き合って

サインを書いてくれました。

 

 

地方からはるばる来てくださった方もいらっしゃいました。

今私たちが一人一人ができること・・・

それぞれは皆さんのアンケートにぎっしり書き込まれていました。

 

 

上映会の後には、

シェア会を開催しました。

 

参加者さま皆の自己紹介では、、

皆さんそれぞれに環境や地球のこと、

自然が昔より失われたことの辛さきっかけ・・・

熱い思いを抱いての参加されていることがわかりました。

 

どなたも、一人一人が地球の乗組員で、

大切な役割をお持ちなのことがわかります。

 

 

テーブルごとでも先生からお話くださいました。

 

 

ずっと話をお聞きしたい・・・

 

 

 

グリプラのスタッフ&参加者様&先生方でのショット

 

 

 

 

開催にあたり、集客管理システムを提供してくださっております

リザーブストックの相馬純平 様

 

すばらしい会場を協賛くださった巣鴨の梁山パーク様

 

後援 NPO法人アフリカ日本協議会 星野智子 様

共催してくださっている美と健康のメディアサイト

HACCOBEの宮西里沙 様

 

ご協力くださったanduamet 村松恵美 様

 

 

そしてボランティア一緒に活動しているGreenPlanet

司会:小柴寿美子

カメラマン:浅井芽美

受付:福井千鶴、菅原陽子

シェア会セッティング:宮西淑子

 

皆様一人一人のご厚意により、開催ができましたこと

誠に感謝申し上げます。

本当にどうもありがとうございました。