シングライクトーキング Amusement Pocket 2019 | カラー・バッチフラワー・アロマ・ハーブ

カラー・バッチフラワー・アロマ・ハーブ

welcome to GREENpark2012
~セルフセラピー・セルフケア~
~感じるままに楽しい毎日を♪~

 

 

♢ 2015年から毎年開催された30周年へのカウントダウン・ライブから

昨年の30周年ライブと続いた長いお祭りの余韻が覚めぬまま、昨日の

シングライクトーキングAmusement Pocket 2019”@豊洲PITに行ってきました~。

 

 

 

 

通常営業に戻るということでタイトルをいつもの“Amusement Pocket”としたそうです。

ファンにとっては馴染のある“Amusement Pocket”だけに、これもまたワクワクします。

 

 

新作をベースにライブではあまりやらない曲が演奏されました。

1stアルバム『Try and Try Againの「What Time Is It Now」は30年ぶりの演奏だそうです。

 

 

ライブで度々演奏される『Encounter』の「止まらぬ想い」ですが、

数ある曲の中で竹善さんが特に好きな曲・千章さんの歌詞はこの「止まらぬ想い」

だという話を聞いた後の演奏は、いつもよりも深く胸に響きました。

 

 

曲にまつわるエピソードを聞けるのはうれしいもので、

「竹善さん、そうだったのね~」と、ニンマリしてしまいました。

 

 

ライブの締めくくりにはうれしいお約束の「Spirit of Love」「Rise」「La La La」「Utopia」!

美味しいものをたくさん食べてお腹いっぱいのところにデザートは最高。

 

 

826日かつしかシンフォニーヒルズ、824日オリックス劇場で

心に響く演奏と思いっきり笑えるトークが楽しめます。

 

 

 

♢ シングライクトーキングはきれいなハーモニーを持ったグループだと

思っていたけれど、オレンジとブルーの補色バランスがとても取れているのだ

とも思いました。この続きは改めて。

 

 

 

 

 

 

 

宝石緑宝石ブルー宝石紫 カラーセラピーセッションのご案内・お問い合わせ→♪♪♪ 宝石紫宝石ブルー宝石緑