美しい看取り(三郷医介塾)
美しい看取り(三郷医介塾) 「患者さんとその家族の意思決定はなぜ進まないのか? それを施す側の我々は、終末期の患者さんへどんなケアをすべきなのか? 命の終わりに向き合う臨床現場で、患者さんの尊厳を守るため 医療職、介護職にできることは何なのか? 誰でも迎える「人生の終章」について共に考えます」 演者 (医)高栄会 みさと中央クリニック 理事長 髙橋 公一 様 先日のMEDぐんま2025でお会いした、みさと中央クリニックの 理事長 髙橋Drが主催する三郷医介塾に参加させて頂きました。 グリーンアクアのブースも設置させていただき、たくさんの方々に ご挨拶と製品説明をさせて頂きました。 グリーンアクアのブース 私は今回初参加でしたが、医療や介護など多職種の方々が職種を 超えて情報を共有しながら良いものを作り上げていく「場」が 三郷医介塾なのかなと感じました。 現にグリーンアクアのブースにも薬剤師さんや管理栄養士さん、 介護施設の施設長さん、ケアマネージャーさんなど、たくさんの 業種の専門の方々がお越しいただき、グリーンアクアの製品説明を させて頂きました。 三郷医介塾 塾長 髙橋先生 みさと中央クリニックの院長でもあり、三郷医介塾 塾長でも ある髙橋先生です。現場での事例報告など継続的に勉強会を重ねていて、 多職種のみなさんに、様々な情報を共有して埼玉県全体の 医介塾のスキルと上げて行きたいという事でした。 この度はこのような機会をいただき、本当に有難うございました。