楽しさは自分で創っていくもの | あなたにぴったりの働き方・キャリアが見つかる!仕事と子育ての両立をイキイキできる!ベストフィット・キャリアUP術

あなたにぴったりの働き方・キャリアが見つかる!仕事と子育ての両立をイキイキできる!ベストフィット・キャリアUP術

もっと自由に!私らしく!
復職?転職?副業?起業?自分に合った働き方を考えて、ママだからこそ、
自分の生き方に、働き方を合わせていこう♡

いつもブログを読んでいただき

ありがとうございます。

 

キャリアコンサルタント

下田 なつこです。

 

 

東京は、今日も雨と曇り

 

しかも、この週末も天気はあまり良くなさそうです。

 

 

そんな天気に合わせて

 

私の心も、朝からパッとしないけど、

 

Xやインスタの投稿を見てたら

 

素敵な景色や、

 

それぞれが楽しいことを見つけて過ごしている

 

楽しげな投稿がたくさん♪

 

 

私もテンションが上がってきました。

 

 

人間の4大感情は、

 

喜び、恐れ、怒り、悲しみの4つの感情と言われてますが、

 

人間の生存本能から

 

危険を察知して、命を守っていくため、

 

ネガティブな方を感じやすい。

 

 

だから、普通に過ごしていると、

 

自然にマイナスな方へ流されてしまう。

 

 

そう、楽しさって、自ら主体的に創っていかないといけない♡

 

 

そのためには、

 

自分が何が好きで、

 

何をしている時に楽しいと感じるのかをちゃんと

 

理解しておくこと。

 

 

そして、好きなものを手に取ったり、

 

楽しい!と自分が感じる出来事や時間を

 

自ら創っていく。

 

 

それが自分を労わる、

 

自分を大切にするということ。

 

 

結局

 

自分を楽しませることが出来るのは、自分だけ。

 

 

そして、

 

自分を幸せにできるのも、自分だけ。

 

 

さあ、大切な自分のために、

 

今日は何をしますか?

 

明日は何をしますか?

 

 

 

■周りに流されず、私らしさ全開の自分へ

宝石赤自分の本当に「やりたいこと」に気づき、一歩踏み出せる!

宝石赤仕事も家庭もイキイキと毎日が楽しい!

宝石赤自分のことが好きになる!
そんな、お役立ち情報をお伝えしています。
▼1クリック登録

友だち追加
または「@mbe7347x で検索」

 

 

 

 

「しもだなつこ」ってこんな人

 

 

周りからは、「カメ」と呼ばれ、

行動も遅く、何をするにも時間がかかる。

そんな自分にいつも自信がなく

人生迷いの連続・・・

 

そんな私が、ママになり、

『自分にあった生き方』を見つけたら、

大好きな仕事、大好きな自分に出会い、

家庭も仕事も円満に、満喫できる様になれました。


育休復帰、ワーママの働き方や両立についてのカウンセリングを行なっています。

 

仕事と子育てを両立する上で感じてきた罪悪感を手放し、

自身の強みを活かし、

幸せに働くことがキャリア支援のモットーです♡

 

1社目で勤務していた英会話スクールが倒産し、

今後の働き方を模索する中で、キャリコンの資格を取得。

働き方やキャリアで悩む方のサポートがしたいと人材サービス会社に転職

営業や人事部を経験


2回目の育休後退職し
フリーランスに

東京都より依頼、再就職支援セミナーや
八王子市子育て支援センター育休復帰ママ向け「子育てと仕事の両立講演会」

大学にてキャリア授業の講師を務める

2020年から再び会社員として

時短&在宅にて、人材紹介の仕事を行う

 

 

どくしゃになってね!