録画したときには知っている映画だと思っていた。

何で観ていなかったかな、

2010年の映画『ゾンビランド

 

新型ウィルスの感染拡大により、人類の大半がゾンビと化してしまった世界。

引きこもりの青年コロンバスは、“生き残るための32のルール”を作り、

それを実践して生き延びていた。

そんな中、コロンバスは最強のゾンビハンター・タラハシーや、

美少女詐欺師姉妹ウィチタとリトルロックに出会い、

ゾンビのいない夢の遊園地を目指すが……。

(映画comよりあらすじ)

 

 

えええ、どうしてこの映画観てなかったかな。

数多いゾンビ映画(←好んで観ている)の中に埋まっちゃってたんだろうな。

可もなく不可もなくの続編『ゾンビランド・ダブルタップ』はしっかり観てるし。

 

続編のダブルタップから推測して、B級っぽい映画を期待してたのだが、

きちんと(お金をかけて?)作られているっぽい正統派ホラーコメディ。

B級に見えない理由は、クリーチャーのフォルムや作りのグレードもあるが、

何より脚本のスキのなさ、無駄のなさだと思う。

コロンバスの引きこもりっぷり、対人恐怖症っぷりも、

頭が良くて詐欺を繰り返して生き延びてきた姉妹の背景も、

タハラシーの暴力的&凄腕だけど、息子を失った苦しさとか、

ほんの数分なのに、すべて過不足なく伝わってくる。

 

これもタハラシーのセリフ

「母親に、誰にでも何か才能があると言われたが、それがゾンビ殺しだったとは」

とか、途中のゴーストバスターズごっことか、

ビバリーヒルズの屋敷に乗り込んで会った、温厚で優しくてビル=マーレイとか、

(不法侵入じゃね? ビル=マーレイ怒らんの? で、撃たれても怒らんの?)

ラストシーンの遊園地でゾンビ退治とか、

すべてがとても楽しい。

 

ホラーファンにも、ホラーファン以外にもお勧めできる、

ユニバーサルなゾンビ映画です。