医療福祉業界に絶望しているあなたへ:絶望の日々から感謝溢れる毎日に変化したワケ | 【医療福祉×メンタルコーチング】スキル習得と起業を支援するブログ

【医療福祉×メンタルコーチング】スキル習得と起業を支援するブログ

日本初・精神科医監修の「マインドフルネスカード」開発者。メンタルコーチ育成。経営者。著者。
2021年6月にぱる出版より「幸せなお金を引き寄せる44の心理学レッスン」発刊。

 

  医療福祉業界に絶望しているあなたへ:絶望の日々から感謝溢れる毎日に変化したワケ

 

こんにちは!


精神保健福祉士&メンタルコーチ養成講座7期生の尾花沙樹ですニコニコ


今回は日本メンタルコーチ協会®︎代表の益田緑さんとケアマネージャーの中川有希子さんの対談をレポートさせていただきます!


対談動画はこちら 下差し

 

 

 

  ケアマネージャーの有希子さんがメンタルコーチングを学んだ理由

 

20年間、介護業界でケアマネージャーとして働く有希子さんは、


仕事量と賃金が見合わない生活に疲れ、もう辞めたい!と絶望的になっていた時に、


12年ぶりに緑さんに再会しましたびっくり

 

今回のレポートでは


有希子さんのビフォアー&アフターをお届けしますキラキラ

 

今回の記事の流れはこちら💁‍♀️
1.介護現場のリアル
2.みんなの力で福祉業界にメンタルコーチングを広げよう!
3.衝撃!メンタルコーチ育成プログラムの学び
4.劇的!ビフォアー(受講前)&アフター(受講後)の大変化!
5.受講を検討中のあなたへ

 

  介護現場のリアル:もう、こんなの続けてられない!

 

 


<対談にて>

20年間、介護業界で働き、非日常の毎日でした
  

 

特にそのことを感じたのは、コロナ禍にグループホームで仕事をしていた時です。
 

コロナに罹患した利用者さんのお世話をする人がいない…。


「そうだ!自分がコロナになってしまえばいい!」という考えになり、自らコロナに罹患して、利用者さんのお世話をするという異常な心理状態に陥っていました。


でも、そんな有希子さんに歯止めを掛けてくれたのが家族の存在でした。

「このままだと家族が破綻する!これではいけない!」と感じ、相談業務に特化した相談支援専門員に転職しました。


ですが、ここでの報酬は更に低くなり、件数を集めないと利益が上がらない状況で

 「福祉の仕事は、もうしたくない!」と絶望状態になっていたとき

インスタグラムで緑さんがコーチングをしている広告を見つけ、再会しましたびっくり

 

〈視聴者からのコメント〉

 

私も精神障害者のグループホームで、利用者さんの生活支援を直接行っていたので
有希子さんの気持ちに同感です。

勤務時間は利用者さんの直接支援に充てられ
利用者さんの個別支援計画作成など、事務業務は家に持ち帰って行うのが当たり前になっていました。

上司もそのことは把握していましたが、給料などには反映されず、不眠から鬱の発症、恥骨骨折や足首の捻挫など、自分の体調を悪化させてしまいました。

自分で自分の身を守らないと疲弊していってしまう業界
何とか変えていかなくてはならないですよね!

 

 

  コミュニティの力で福祉業界にメンタルコーチングを広げよう!

 

医療福祉業界は、人々の生活を支える重要な役割を果たしています。しかし、その現場は多くの課題に直面しています。


長時間労働、低賃金、高いストレスレベルなど、介護福祉職員の精神的・身体的な負担は大きいです。

これらの課題が積み重なると、離職率の高さやバーンアウトに繋がり、業界全体の質の低下を招く恐れがあります。


現場でのリアルな声を反映しつつ、私たちはこの状況をどのように改善していくべきか、考えてみましょう。

 

<対談にて>

コロナ禍の時、家族がいたから、転職する選択が出来たと思います。

コロナ禍の現場は、戦争のような場で、”特攻隊は美しく死にます”に似た感じでした。

だから、「自分を持つ」ってすごく大事だと思いました。


現場では、「自分を守る、自分をまず大切にする」ことを教えてくれないので、まず研修に入れてほしいと思います。

 

そうしないと離職が増える一方で、離職者が増えれば少ない人数で回さないといけないから、また無理が生じる…

 

その悪循環が続いていると思いますショボーン

 


緑さんと有希子さんが仰るように

命に関わる仕事に携わっている医療福祉従事者だからこそ、

現場に出る前に「自分を守る、自分を大切にする」ことを学ぶ必要がありますよね!

これ以上悪循環が続かないように、このコミュニティの力で、現場の声を発信していきたい!ですね流れ星

 

〈視聴者からのコメント〉

 

 

  衝撃!メンタルコーチ育成プログラムの学び

 

もう絶対、福祉の仕事なんかしない!

福祉に関係ない方向で、起業する!

そんな、有希子さんがメンタルコーチ育成プログラムで得た学びはこちらです💁‍♀️

 

①自分の大切な価値観を知ることが出来ました!
価値観ワークで衝撃を受けました.。自分の価値観が「貢献:社会の役に立つこと」に気づき、だから福祉の仕事を20年やってきたことを認識し、リタイアするのではなく価値観に合う職場に転職をすることにしました。


②更年期障害の症状が軽くなりました!
転職することを機会に、講座で学んだ食生活の改善と毎日筋トレ、呼吸法を実践。次第に慈しむことの言葉の理解と、自分に慈しみ言葉をかけられるようになり体調も良くなりました。


③迷いがなくなりました!
価値観とゴールが明確に定まったので、自然と価値観に合わせて選ぶ、ゴールと価値観を合わせて選ぶことができるようになりました。

 

〈視聴者からのコメント〉

 


  変わりたいと思った時がチャンス!必ず変われる!

 

〈対談にて〉


有希子さんからのメッセージですニコニコ


この講座は医療福祉業界に特化した講座なので、


講座の中や受講生とのやり取りの中で、仕事上の悩みなどを共有できるところが1番の魅力です。

 

このコミュニティに属している人たちは、

 

一人一人ゴールがあって、そのゴールに向かって、自分を変えようと努力する人が多いので


「今のしんどい状況を変えたいな」

 

「変わるきっかけが欲しいな」


と思ってる方がいれば、勇気を出して受講してみて下さい!


未来は、今の私のように変わってますキラキラ

 

〈視聴者からのコメント〉

 

私も受講する前は、苦手なことには挑戦しない、すぐ諦める癖がありましたショボーン


しかし受講して、同期生や仲間の活躍をみて「自分も頑張ろう」と前向きに、実際に行動することが出来るようになりました。

 

人生の大半をメンタル不調で悩んでいましたが、辛い状況を打破することができたのは受講したことがきっかけです。


「変わりたい」と思った時がチャンスです!一緒に幸せな未来を手に入れましょうウインク
 

 

・医療福祉従事者の方で、メンタルに疲弊している方
・自分の持っている資格やスキルを活かして副業や起業を考えている方
・いまの辛い状況を変えたい方
 など
こんな方はメンタルコーチングを学んでみて下さい!
有希子さんのように幸せな未来を手に入れることができますよウインク

有希子さんのこれからのご活躍を応援しています!

そして、医療福祉従事者の方に朗報です気づき
まずは無料で「メンタルコーチ養成講座 」を体験してみて下さい💗

 


image