子供は不登校。仕事は不調。悩み苦しむ日々から脱出した秘密 | 【医療福祉×メンタルコーチング】スキル習得と起業を支援するブログ

【医療福祉×メンタルコーチング】スキル習得と起業を支援するブログ

日本初・精神科医監修の「マインドフルネスカード」開発者。メンタルコーチ育成。経営者。著者。
2021年6月にぱる出版より「幸せなお金を引き寄せる44の心理学レッスン」発刊。

 

  子供は不登校。仕事は不調。悩み苦しむ日々から脱出した秘密

 

こんにちは!


精神保健福祉士&メンタルコーチ養成講座7期生の尾花沙樹ですニコニコ

 

今回は日本メンタルコーチ協会®︎代表の益田緑さんと介護福祉士の川村あゆみさんの対談をレポートさせていただきます!
 
対談動画はこちら 下差し

 

 

 

  介護福祉士のあゆみさんがメンタルコーチングを学んだ理由

 

介護福祉士として働くあゆみさんは、

 

「子どもの不登校問題」と「ケアマネージャーの試験勉強にやる気が出ない」という二重の悩みを抱えていましたショボーン

今回のレポートではこの2つの悩みがどう解決されていったのか

あゆみさんのビフォアー&アフターをお届けしますウインク
 

今回の記事の流れはこちら💁‍♀️

1. 大事件発生!子供が不登校に!
2. 今の自分に必要な知識はコレだ!と直感した瞬間
3.衝撃!メンタルコーチ育成プログラムの学び
4.劇的!ビフォアー(受講前)&アフター(受講後)の大変化!
5.受講を検討中のあなた 

 

  大事件発生!子供が不登校に!

 

 

<対談にて>

 

 あゆみさんのお子さんは昨年4月から不登校に。 

 

あゆみさんは、緑さんと出逢い、メンタルコーチプログラムの体験セミナーを受ける12月まで…

 

子どもが不登校になったことがあまりにショックで、8ヶ月間の記憶が殆ど無いそうです。

 

不登校を他の人に知られたくない!!

 

不登校と言葉にするだけで吐き気がする!!

 

あゆみさんにとって、子どもの不登校は、今まで考えもしなかった「大事件」!!

 

とにかく「なんとかしなくては!」と…

 

「不登校支援サポート」や「脳科学セミナー」を受け、そこで教えられたアドバイスをひたすら実践していたそうです。

 

でも、教えられたアドバイスを実践すればするほど子どもとの関係は悪化していったのですえーん

 

このやり方で本当にいいの? 

 

こんなこと言ったら子供はもっと傷つくんじゃないの? 

 

でもアドバイスされた通りにしなくちゃ!! 

 

自分の想いとは違うことを伝えている内に、段々と自分責めが始まり…

 

 気づけば「消えてしまいたい!」「生まれてこなければよかった…。」と自分自身の存在をも否定する言葉が止まらなくなっていました。

 

〈視聴者からのコメント〉

 

 

視聴者さんからも沢山の共感の声が上がりました。  

 

お母さん達は「こうなってしまったのは、育てている自分のせい」と自分責めのループに陥ってしまうのですね…。

 

子どもの不登校は、お母さん達にとって、犯罪を犯したのと同じくらいの大事件」なんだ!ということを知り、 私自身とても衝撃でした。

 

  今の自分に必要な知識はコレだ!!と直感した瞬間

 

心身ともに疲弊していた時に、あゆみさんは緑さんの体験セミナーに出逢います!

 


<対談にて>


今までの支援サポートや子育てセミナーでは、不登校の相談すると子供の話ばかりでした。

 

どうやって子供を学校に行かせることができるか? ということがメインで相談やセミナーが進められていきました。

 

でも緑さんのセミナーは違ったんです!!


緑さんのセミナーでは「私自身」に目を向ける講義がたくさんありました!

 

脳の仕組みや思考について科学的に伝えてくれて、とても分かりやすかったんです。


今の自分に必要な知識はコレだ!!と直感しました!

ただ…これまでどれだけ学んでも失敗続きだったので、次は本当に大丈夫?という不安と金銭面の葛藤がありました。

 

でも自分を信じて思い切って飛び込みました!!

 

 

8か月間、色んな方法を試したけどうまく行かなかった…

心身ともに疲弊している時に決断をすること

とても勇気がいりますよね。

そんな中、受講を決意して前を向いたあゆみさん、本当に素敵です💗
 

  衝撃!メンタルコーチ育成プログラムの学び

 

子どもの不登校をどうにかしたい…。


ケアマネージャーの試験勉強をしなくちゃいけないのに全然進まない…。


そんな、あゆみさんがメンタルコーチ育成プログラムで得た学びはこちらです💁‍♀️


1.自分の大切な価値観を知ることが出来ました!
毎月、価値観ワークをすることで気持ちが上向いていることに気づきました。


2.ありのままの自分を出せる環境が手に入りました!
お互いのゴールの進捗状況をペアの仲間(バディ)とやり取りしていく中で、安心して「自分を出していい 」と思えるようになりました。


3.悩むことがあっても自分で答えを出すことができる様になりました!
科学的にゴール設定をすることで、自分の奥底に秘めていた想いや夢に気づき、どう進めば良いか?が分かる様になりました。

 

私もバディの存在は大きかったです。 

年齢や性別、職種も全く異なる方でしたが、週1回、Google meetでやり取りするのが楽しみでした。

講座の中でも、少しずつ自分を出せるようになったのは、あゆみさんと同じように

バディとのやり取りのお陰かなと思います。

 

毎月価値観ワークを行っているというお話を聴いたときは
「あゆみさん、すごい!」と思い、私も実践してみようと思いました。
 

 

  劇的!ビフォアー&アフターの大変化!

 

 ●講座を受講する前のあゆみさんの悩み


受講前のお悩み
「子どもの不登校をどうにかしたい…。」


「ケアマネージャーの試験勉強をしなくちゃいけないけど進まない」

 

 

受講後のあゆみさんの大変化①


行き詰まっていたケアマネージャーの試験勉強がどんどん進むようになった!!

 

モチベーションが上がった理由
夢が明確になったから!!

 

●あゆみさんの夢

ケアマネージャーの試験に合格する

起業し、同じ境遇の人達と共に事業を展開

全国に相談の場を広げる

 

受講後のあゆみさんの大変化②

 

全く学校に行かなかった子供が少しずつ登校し始めた!!

 

進学したい!と自ら高校見学に出向いている!!

 

子供が変わった理由

母親である、あゆみさんが自分の夢を見つけたから!

 

●子供の思考プロセス

母親が夢を見つけ、夢を実現する為に行動を起こす

非言語情報が子供に伝達される

子供も夢を探し始める

夢を達成する為に学校に行くことが必要だと実感した為、進学を希望し行動する

 

〈視聴者からのコメント〉

 

 

私もあゆみさんの話を聴いて感動しました。

・お母さんの生き方・在り方を示すことで、言わなくても子どもに伝わる
・非言語で伝わるものが大きい


上記のことをあゆみさんの体験を通して分かりやすく教えて下さいました。

 

 

  ​メンタルコーチングの学びは、私の一生の宝となりました!!

 

 

〈対談にて〉

 

あゆみさんからのメッセージです。

 

不登校に悩んでいるお母さんへ

 

目の前にある不登校や、金銭的な不安だけに囚われるのではなく

 

「メンタルコーチングのスキルを得た後、自分がどうなっていくのか?」未来の自分の姿を思い描いて金銭の事を考えて欲しい。


現在、子どもの不登校などで働けていない方でも、この講座を受けることで、その後また収入を得られるようになれば受講したことは自分の一生の宝キラキラになります。


私もこの講座でメンタルコーチングを学んだことで知識だけでなく、同じ境遇にある仲間との出会い、見えていなかった自分の可能性に気づくことができ今、一生の宝となっています!!

 

 

・医療福祉従事者の方で、メンタルに疲弊している方

・違う働き方をしたいと考えている方
・お子さんの不登校で悩まれている方 など

こんな方はメンタルコーチングを学んでみて下さい!
あゆみさんのように大きな変化を手に入れることができますよニコニコ

 

あゆみさんのこれからのご活躍を応援しています!

 

そして、医療福祉従事者の方に朗報です気づき
まずは無料で「メンタルコーチ養成講座 」を体験してみて下さい💗

 

 

image