【可愛い素敵
これ欲しいかも
】
3児のママ人気ブロガーほしのさんがInstagramで書いて下さったマインドフルネス自慈心カードの体験談
「そんなのあるんだ」「使ってみたい
」「こーゆうの試してみたい
」のコメントがたくさん入ってる♬
嬉しいー
6月5日(日)品川にてカード体験会を開催します
参加費無料♬
残席4名になりました
https://ameblo.jp/green-tara-9456/entry-12741901327.html
【可愛い素敵
これ欲しいかも
】
3児のママ人気ブロガーほしのさんがInstagramで書いて下さったマインドフルネス自慈心カードの体験談
「そんなのあるんだ」「使ってみたい
」「こーゆうの試してみたい
」のコメントがたくさん入ってる♬
嬉しいー
6月5日(日)品川にてカード体験会を開催します
参加費無料♬
残席4名になりました
https://ameblo.jp/green-tara-9456/entry-12741901327.html
ノア君と一緒マインドフルネス自慈心カード
ご紹介ありがとうございます
子育ても仕事も家事も❗️
やることいっぱいで全然上手く回らない
子供のことは可愛いし
夫とも本当はもっと仲良くしたい…。
なのにちょっとしたことでイライラするし
心はいつもザワザワして
毎日不安でいっぱい
愚痴を言い合う友達はいるけど…
でもそれだけじゃ
根本解決にはならない…😢
なぜうちの子は私の言う事を聞かないんだろう…
なぜ学校に行かないの?
なぜ夫は分かってくれなの?
なぜ私はこんなにも不安でイライラするんだろう⁉️
めちゃくちゃ頑張ってるのに…
私の何が間違ってるの⁉️
自分へのダメ出し・自分責め・自己否定が止まらないお母さんをみてきました
皆さんは下記の研究結果をご存知でしょうか?
●出産後の女性の幸福度は下がる?!
「子どもを持つと女性は幸せになる」と信じている方は多いのですが…
でも実は日本を含め先進国のデータに基づく学術的な研究の多くは「出産後の女性の幸福度が低くなる場合が多い」という結果を示しています。
理由は至ってシンプル。
・お金の負担
・育児、家事の負担
・上記の負担による夫婦のすれ違い
出産と同時に上記の3つの負荷が(特に女性に)大きくのし掛かる為、出産後に幸福度が下がってしまう女性が多いのです。
しかもこれは全世界共通!
そうなんです。子育て中のママ達がイライラしたり、不安になるのは極々自然なこと。
それなのに怒りや不安を持つ自分をずっと責めていると…
脳は常に緊張状態となる為、気分もパフォーマンスも落ち、益々子供との意思疎通ができない悪循環に陥ります。
ママ達に必要なのは不安やイライラを責める事ではなく
日常に簡単に取り入れられる効果的なメンタルケアや思考トレーニングを子供と一緒に行うこと☝️
改めましてこんにちは😃
私は、たった3分で子育てのイライラや不安を解消!日本初の精神科医監修「マインドフルネス自慈心カード」開発者の益田緑と申します。
マインドフルネス自慈心カードは、私がこれまで1万2000人の方に行ってきた心理カウンセリングやメンタルコーチングのメソッドを元に作成しました。
私が体験型のワークショップやセミナーで最も意識している事。
それは…
1.安心安全が保たれる場をつくる
2.楽しく簡単に実践できる方法を伝える
3.自分の成長を感じられる内容にする
この3つです✨
これまでのワークの集大成を
今回ご紹介する「マインドフルネス自慈心カード」にギュギュッと詰め込みました😊
このカードは生徒さん達から「緑さんのメソッドを子供やお年寄りにも簡単に使えるようにして欲しいです❣️」というリクエストを頂いた事がきっかけで生まれました。
その後、支援者の皆様とオンラインで定期的にミーティングを開催。
商品ブレストには小学校や幼稚園の先生、保育士さん、看護師さん、子供体操教室の先生、たくさんのママ達、そしてなんと6歳の女の子も参加してくれて❣️たくさんの貴重なご意見を頂きました。
カードに登場する主人公は「クマの男の子」に決定
キャラクターを動物にした理由は、児童養護施設には色んな家庭環境の子供さんがいらっしゃるので、家族の場面を表現する時に直接的にならない様にする為です。
また、女の子にも男の子にも違和感なく使える様、カードの主人公は「クマの男の子、ノア君」にしました。
たくさんの方の希望と想いが詰まった、私にとっても支援者さんにとっても大切なカード💗
4月9日には無事リリースを果たし、先日、鹿児島の児童養護施設「仁風学園」さんに直接お届けすることが出来ました。
子供たちの輝く笑顔は私達の大切な宝物になりました。
そしていよいよ今度は東京品川でこのカードをママ達に実際に手に取り、ワークを体験して頂く為の出時間と場所を設けます
【楽ちん子育てラボはこんな方にオススメです】
・子育てが辛い
・子供の将来が不安で仕方ない
・子供の言動についイライラしてしまう
・子供の不登校に悩んでいる
・子供の教育のことで夫と揉めている
・将来の子育ての為に学びたい
・子供はいないが教育に興味がある
【楽ちん子育てラボ✨体験型カードWSの詳細】
・マインドフルネス自慈心カードとは?
・カード実践1 自分責めをストップするワーク
・カード実践2 子育てのイライラ・不安解消ワーク
・カード実践3 子供の才能を伸ばす声掛けワーク
・質疑応答
今現在どんなにネガティブな性格でも
これまで過去にどれだけ不幸な体験があったとしても、私達人間は脳と心の仕組みを知り、適切な使い方さえわかれば必ず変わることが出来ます
なぜそう断言できるのか❓
それは…
2021年6月に出版した拙著(ぱる出版刊)
に記しているのですが
かつての私自身が40年間ずっと、どうしようもなくネガティブで且つ感情の起伏が激しい性格だったからです。
私は凄まじいDV家庭に生まれ育ちました。
また小学4年生の時には事件に巻き込まれ、変質者に性的暴行を受けたという過去があります。
事件当時(50年近く前)はメンタルケアという概念が世の中に全くない時代だったので
私は何のケアも受けないまま3日後には通常通り登校し、これまで通りの日常生活を送って進学、就職し、そこから32歳の時に起業しアパレルショップや美容室経営の事業を興しました。
会社を設立し1年半でたまたま億を超える年商になり、結婚もして、知らない人から見ると私の人生は順風満帆に見えたと思います。
でも実情は違いました。
夜になると言いようのない恐怖が襲ってきて悪夢にうなされ、30年間ずっとPTSDに苦しんでいました。
また怒りのコントロールが出来ず、仕事でも夫婦間でも常に問題が発生し、いざこざを抱えていました。
でも小さい頃からトラブルだらけの環境で育ち、不安定な精神状態が当たり前となっていた為、その状態に特に疑問を持つこともなく
「人生とは生き辛いもの。私は根っからネガティブで激情型な性格なのだから仕方ない」と諦め、その場その場で不安や怒りを抑え込み、なんとかやり過ごしていました。
結果、40歳の時に鬱になりました。
これまでなんとか抑え込んできた怒りや不安が、一気に溢れ出し、自分ではどうにも制御出来なくなったのです。
何かを考えようにも「消えてなくなりたい」という言葉しか浮かんでこなくなりました。
本当に辛くて苦しい時期でした。
が…!
今思えば鬱こそが、私の人生が好転する大きなきっかけでした。
何故なら、それまでずっと無視していた「自分の脳と心」に初めて意識を向け、
そこからあらゆる心理学を学び実践する生活がスタートしたからです。
私は外からの評価に関係なく、自分自身が「心から幸せだ」と感じる暮らしを送れる様になりました。
たくさんの時間とお金を掛け、何度も周り道をして今やっと、人生が心から楽しくなりました。
正直、もっと早くにこの方法を知っていたら…❗️と思うこともあります。
でもそんな事を考えても過去の時間は返ってきません。
それよりも「この方法を1人でも多くの方に知って欲しい!」「1人でも多くの子ども達に幸せになって欲しい!」という想いでいっぱいです。
イベント当日は私だけでなく、たくさんのママコーチがサポートに駆け付けてくれます😊
みんな数ヶ月前までは、育児や生き辛さの問題を抱えていました。
でも今は別人です💗
不安やイライラで頭がいっぱいだったママ達が、
今では「この方法をたくさんの人に伝えたい❣️」と積極的にLiveやイベントでお話してくれる様になりました。
●受験の波にのまれ親子で破滅⁉️
我が子のことが大好きな筈なのに、自分も子供も責める悪循環の日々。このままだと受験の波に飲まれ親子で破滅してしまうかも!と焦っていた裕美さん
他にも沢山のママ、プレママ、働く女性達がお話して下さっています。
YouTube動画&テキストに残していますので
ぜひご覧になってみて下さい😊
ここまでの長〜いお話
最後まで読んで下さってありがとうございます^_^
色々お伝えしましたが…
百聞は一見にしかず☝️
どんなカードなのか❓
なぜそんなに短期間で人生が変わるのか❓
まずはぜひ体験してみて下さい💗
体験会に参加したからといってカードを購入しなければいけないとか、講座に勧誘されるなどは一切ありません。
当日皆様とお逢いできる事、楽しみにしております
最後に子育てセミナーやイベントでよく頂くご質問を記載しておきます😊
【参加についてよくある質問はこちらです💁♀️】
Q・子供がいないと受けれませんか?
A.お子さんがいなくてもご参加可能です
私も子供がいません。でも子供達の未来の幸せを願っています。
また、子供を産む前から知っておけばもっと子育てが楽だったのに!と仰られるママ達がたくさんおられますのでプレママや未婚の女性にもオススメです。
教育関係の方、子供の幸せに関心がある方もカード体験会に参加して下さっています。
Q.何歳からの子供が対象ですか?
A.カードを1人で使う場合は7歳からを対象としていますが、親子で使う場合は3歳の子とカードを使ってお話しているママがたくさんいます。
また、結婚される子供さんにカードをプレゼントしたお母さんもおられます。
7歳〜100歳まで!どなたにも使えるカードです😊
楽ちん子育てラボは
あらゆる年代のママ、パパ、子供
そして子供達の未来の幸せを願うすべての大人達に楽しく簡単に♡思考トレーニングを体験して頂くワークショップです✨
男女も世代も出産の有り無しも
ぜーーんぶ超えて❣️
「子供が幸せになる社会」を共に作りたい💗
畑山恭子さんの投稿です✨
ーーーーーーーーーー
5月14日は
clubhouse・Facebookグループでの
朝の瞑想は私が
担当させていただきました
【5月14日の朝らぶ共に生きる…瞑想】
共に助け合い積み重ねてきた小さな1日
気づけばこんなに続いてた
Facebook 621日目
clubhouse466日目
昨日は『共に生きる』の瞑想の後に
益田 緑さんの著書
幸せなお金を引き寄せる44の心理学レッスン
第3章「レッスン31・本能を味方に付ける〈幸せなお金持ち〉の生き方」を朗読いたしました
本の中にも書かれていますが、
私は、講座の中で、
『人間の脳の神経細胞の中に
生きたい!
知りたい!
仲間になりたい!
…という3つの本能がある』
と教えていただいた時、
とても驚いた事を覚えています
生きたい!…という本能が
命ある生き物にある事は
理解できますが、
知りたい!
仲間になりたい!
…という事が本能として、
脳に組み込まれている事に、
人間の素晴らしさを感じて、
とても驚いたのでした
人間は、
自分を成長させる生き物なんですね
そして、
仲間になりたい本能があるから、
人は、支え合い、協力し合い、
他者を受け入れていく事が
自然とできるのだと思えますし、
こういう事を知って、
『人間って素晴らしい』…と
思えるだけで、
嬉しい気持ちに満たされます
本能とは、みんなが共通して持っていますから、
〈あの人だけが素晴らしい〉
〈あの人だけが特別だ〉…と
思う事なく、
自分にもある!…と思える事で
自分を認めてあげられるベースにも
なりますよね
こんな風に
『知る』という事は
感銘を受けたり、
生きる勇気をもらったり、
新しい世界が見えてきたり、
人生が豊かになっていく気がします♪
この本には
人生を豊かに生きるヒントがいっぱい
詰まっています
どんなヒントが詰まっているか?
あなたにも知っていただきたいと思います
興味のある方は
本を手に取ってみてくださいね
↓
また
5月13日からは
電子書籍でも販売が開始されましたので、
電子書籍の購入もできます
また、リッチ脳メールといって、
【脳と心の使い方】のメールが
配信されますので、
そちらも是非
読んでみてくださいね
↓
今日も
素敵な一日をお過ごしください
@noamindfulness
このカードは
『マインドフルネス自慈心カード』です
精神科医監修の
日本で初めてのマインドフルネスカードです
ーーーー
あなたもリッチ脳の扉を開いてみませんか?
リッチ脳ではLINE@で
認知科学に基づいてお伝えする『脳と心の上手な使い方』を配信しています
脳と心を上手に使える様になると…
こんな風になります💖
・ワクワクする夢が見つかる
・好きなことを仕事にできる
・パートナーシップが劇的に改善される
・最高のパフォーマンスが発揮できる
✨3000人がダウンロードした❗️
魔法のシートをプレゼント🎁✨
LINE公式アカウントより
お友達追加していただくと🎵
✨『恋もお金も引き寄せる魔法のシート』が無料プレゼントされます😊
✨『自信を育むプログラム』音声セミナー3本無料プレゼント
お友達追加はこちらをよりご登録となります💗
【ちょっと待ってあなたのゴール設定、大丈夫
】
幸せになりたいと思って「設定しているゴール」の筈が…実はあなたを苦しめているかもしれません
先日開催した1dayセミナーでも、子育てや起業、人間関係に生き辛さを感じている方々に、お1人15分のグループコーチングを行い、ゴールのズレを修正しました
間違ったゴール設定、曖昧なゴール設定ほど恐ろしいものはありません
間違ったゴール&曖昧なゴール設定が招く
最も恐ろしい現象2点
1.自己否定の原因になる
2.膨大な時間を無駄にする
(数年は当たり前。人によっては何十年も無駄にする)
これらがコーチングによって、スルスル〜ッとと紐解かれていく時「まるで魔法〜」というお声が上がります
この内容の詳しくはこちらをチェック2ヶ月前に撮影した6分のショート動画→ https://youtu.be/6bEpI8Zbu3k
「自分を慈しめば人生は豊かになる」
最近思うのは…自分を慈しむと
自分の人生だけじゃなくて、社会も豊かになるんだという事
生きとし生けるものすべてが幸せであります様に
ーーーー
あなたもリッチ脳の扉を開いてみませんか?
リッチ脳ではLINE@で
認知科学に基づいてお伝えする『脳と心の上手な使い方』を配信しています
脳と心を上手に使える様になると…
こんな風になります💖
・ワクワクする夢が見つかる
・好きなことを仕事にできる
・パートナーシップが劇的に改善される
・最高のパフォーマンスが発揮できる
✨3000人がダウンロードした❗️
魔法のシートをプレゼント🎁✨
LINE公式アカウントより
お友達追加していただくと🎵
✨『恋もお金も引き寄せる魔法のシート』が無料プレゼントされます😊
✨『自信を育むプログラム』音声セミナー3本無料プレゼント
お友達追加はこちらをよりご登録となります💗
【怒りや辛さが幸せに変わる時】
生きていると時にとても辛いこと、悲しいこと、怒り心頭することがあります。その時にどう物事を捉え、どう自分に接するかが幸せと豊かさの鍵を握っている
幸せと豊かさを握る3つの鍵
それは…
●1つ目の鍵
マインドフルネス
脳疲労を改善し、抽象度を高める時間
瞑想、運動など
●2つ目の鍵
心理的安全性
自分の考えや気持ちを安心して発言できる、否定、批判のない組織
●3つめの鍵
自慈心(セルフコンパッション)
自分を心から慈しみ大切にする心
…
…
…
自分を慈しむ心は
マインドフルな時間と心理的安全性が保たれている場で育まれます
あなたのマインドフルな時間はいつですか
心理的安全性が保たれる場所はありますか
…
…
…
私達が毎朝開催している
Facebookグループ「朝らぶ❤︎」では
感謝の瞑想、自慈心の瞑想、慈悲の瞑想をおこなっています
安心安全で誰でも自由に参加できる場
上手くできなくても
失敗しても全然OK
マインドフルな時間
心理的安全性を保つ場所を探している人は
遊びに来てみて下さい
https://www.facebook.com/groups/198448047893283/?ref=share
ーーーー
あなたもリッチ脳の扉を開いてみませんか?
リッチ脳ではLINE@で
認知科学に基づいてお伝えする『脳と心の上手な使い方』を配信しています
脳と心を上手に使える様になると…
こんな風になります💖
・ワクワクする夢が見つかる
・好きなことを仕事にできる
・パートナーシップが劇的に改善される
・最高のパフォーマンスが発揮できる
✨3000人がダウンロードした❗️
魔法のシートをプレゼント🎁✨
LINE公式アカウントより
お友達追加していただくと🎵
✨『恋もお金も引き寄せる魔法のシート』が無料プレゼントされます😊
✨『自信を育むプログラム』音声セミナー3本無料プレゼント
お友達追加はこちらをよりご登録となります💗
【幸せリッチ脳の作り方】
「幸せ」の定義は人それぞれ。でも幸せになる為の脳の作り方は同じ
昨日のセミナーでは幸せ脳の土台作り「心理的安全性を保つ場の設定」を行いました
●心理的安全性とは
「心が安心安全な状態」のことを指します
心理的安全性の有無によって脳の前頭前野の働きが違うことが分かっています
●心理的安全性が保たれている時
前頭前野が活発に働く
●心理的危険性(不安や恐れを抱く)状態の時
前頭前野の機能が低下する
※前頭前野は思考や創造性、感情を司る脳の中枢。この機能が低下すると感情のコントロールが上手くいかず、思考は停滞し、集中力が落ちます
根性がないと自分を責めれば、集中力は更に低下します
根性じゃなく認知心理学で幸せに豊かになろう
2期は一般募集無し
秘密裏に開催スタートしました
今は1期の自慈心コーチのみんなとも
更に更に関係性を深めじっくり
土台作りをしていく時期
なので大人数にならない様に
ひっそり開催
新しい方達は偶然にも
既にコミュニティを持っている
リーダータイプの方も多数おられて
ここから色んな展開がありそうで
ワクワク
皆さん、3ヶ月間宜しくお願い致します
ーーーー
毎朝7時配信1分で読める
脳が変わるRich脳®︎メール
ーーーー
あなたもリッチ脳の扉を開いてみませんか?
リッチ脳ではLINE@で
認知科学に基づいてお伝えする『脳と心の上手な使い方』を配信しています
脳と心を上手に使える様になると…
こんな風になります💖
・ワクワクする夢が見つかる
・好きなことを仕事にできる
・パートナーシップが劇的に改善される
・最高のパフォーマンスが発揮できる
✨3000人がダウンロードした❗️
魔法のシートをプレゼント🎁✨
LINE公式アカウントより
お友達追加していただくと🎵
✨『恋もお金も引き寄せる魔法のシート』が無料プレゼントされます😊
✨『自信を育むプログラム』音声セミナー3本無料プレゼント
お友達追加はこちらをよりご登録となります💗
【乏しさから脱出する方法】
年齢と共に収入は減っていくばかり。
創造力もどんどん乏しくなっていく。
歳を重ねる度に素敵になっていく人とそうでない人の違いは一体どこにあるのでしょうそれはズバリ
「現在志向バイアス」か否か
に関係します
●現在志向バイアスとは?
未来よりも目先の利益を追う思考の事。
●現在バイアス傾向が強い人の特徴
・目標を設定しても「未来の為に今やるべき事を先延ばし」する
・目標達成の為に必要な情報をキャッチすること事ができない。例え運良くキャッチしても、情報を受け取るだけで行動を変えることが出来ない。
・ゴールに向かうまでに発生する数々の問題を解決する為の創造力が枯渇している
目先の利益にしか意識が向いていない人は、目先のお金のことしか考えていないので、未来への投資をしません。
だから目標を立てても、今、収入を得る為の行動しか起こさない。
結果、何年経っても収入が変わらない…。
いえ。アラフィフ 、アラカンになってくると現在志向バイアスのままでは「収入は変わらない」のではなく「収入は確実に減っていく」
その上、現状バイアスでは新しいアイデアを生み出す事も出来ません
そうなんです…。
実は貧乏なのも、創造力が乏しいのも、いつも時間が足りなくてアタフタしているのも、すべて
「自分の力(お金、人脈、キャリア)を目先の利益に使い過ぎている」のが原因です
乏しさから抜け出す為に、脳科学が教えてくれる方法
それは「目先の利益を超えた未来の自分にエネルギー(お金、時間、人脈)を投資する」こと
特に体力も知力も衰えてくる40代後半からは、目先の利益よりも
「未来のゴールにお金や時間を投資する思考」を持つことが必須
…
…
…
私の脳はどんな志向になっているだろう
知らず知らずに現在志向バイアスになっていないかな
常にCheck
自戒を込めて
皆さんもぜひ一度チェックしてみて下さいね
ーーーー
毎朝7時配信1分で読める
脳が変わるRich脳®︎メール
ーーーー
あなたもリッチ脳の扉を開いてみませんか?
リッチ脳ではLINE@で
認知科学に基づいてお伝えする『脳と心の上手な使い方』を配信しています
脳と心を上手に使える様になると…
こんな風になります💖
・ワクワクする夢が見つかる
・好きなことを仕事にできる
・パートナーシップが劇的に改善される
・最高のパフォーマンスが発揮できる
✨3000人がダウンロードした❗️
魔法のシートをプレゼント🎁✨
LINE公式アカウントより
お友達追加していただくと🎵
✨『恋もお金も引き寄せる魔法のシート』が無料プレゼントされます😊
✨『自信を育むプログラム』音声セミナー3本無料プレゼント
お友達追加はこちらをよりご登録となります💗
【老いない脳の作り方】
私達の脳は外からの刺激がないとどんどん老化していきます
そうです脳を刺激する事は、老いない脳を作る為の最重要ポイント
では一体どうすれば脳に刺激を与える事ができるのでしょうか
…
…
…
それはズバリ
嗅皮質を刺激する=脳にいい香りを送り込むこと
花の香りを嗅ぐと、なんとなくリラックスした気分になることがありますが、これは香りの刺激を受けた脳が神経伝達物質を分泌している為です。
その中でもバラの香りは特に、認知症を予防・緩和する効果が期待できると言われています
私は昨日、青島のこどものくにの
Rose Gardenにて
薔薇の香りをた〜くさん脳に送り込みました
少しは若返ったかしら
5月、6月は薔薇の美しい季節
ぜひお近くのバラ園に出掛けてみて下さい
ーーーー
毎朝7時配信1分で読める
脳が変わるRich脳®︎メール
ーーーー
あなたもリッチ脳の扉を開いてみませんか?
リッチ脳ではLINE@で
認知科学に基づいてお伝えする『脳と心の上手な使い方』を配信しています
脳と心を上手に使える様になると…
こんな風になります💖
・ワクワクする夢が見つかる
・好きなことを仕事にできる
・パートナーシップが劇的に改善される
・最高のパフォーマンスが発揮できる
✨3000人がダウンロードした❗️
魔法のシートをプレゼント🎁✨
LINE公式アカウントより
お友達追加していただくと🎵
✨『恋もお金も引き寄せる魔法のシート』が無料プレゼントされます😊
✨『自信を育むプログラム』音声セミナー3本無料プレゼント
お友達追加はこちらをよりご登録となります💗