人生は旅 
◆交流ショップ むつ下北

令和5年6月30日にて、店舗は閉鎖いたしました。12年間に亘りお世話になりました。
 感謝申し上げます。
 


 
  
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

車中泊日本一周へ

亀戸のショップをたたんで早3ヶ月余、ようやく春に注文していた車両が納車になり、内部の整理や備品の準備も済んだので明日(10日)出発することにした。

 

とは言ったものの、果たして快適な車中泊が送れるのか未経験の私にはよく分からない。1週間ほど走ってみていったん戻り、足りないもの、要らないものを精査し、次からの旅の参考にしなければならない。昭和53年(1978)8月、自転車で日本一周に出かけてから45年目、いよいよ再びの旅の始まりである。明日から全国各地車内から発信します。

 

 

 

部屋の片づけと旅の準備

先月、69才になりました。70才を目前に店を閉めたということです。その後、自宅に持ち帰った、様々な物品の整理と片付けに日々時間を費やしています。暑くて作業が捗りません。車中泊の旅に出ようと思い、2月にミニバンを発注したのですが、未だ納車になっていません。しかし先週ようやく納車になるという連絡がありました。暑さも納まりつつあるのでそろそろ旅の準備に取り掛かろうかと思っているところです。

 

13日 NHKで放送されます!

本日(13日)、NHK青森「アップルワイド」18:10~19:00にて、小生の閉店にまつわる映像が放映されます。ご笑覧ください。

 

なお、放送後は、NHK+(プラス)にて配信されるので全国でも観られます。

 

交流ショップむつ下北(営業最終日)

 

多くの皆さんから声援を受け、昨日無事営業を終えることが出来ました。長いようで短かった12年と3ヶ月でした。この2週間連日多くの方が来てくれました。平日の最終日にも関わらずこの日は車道にまで溢れんばかりの人でした。こんなにも多くの人に愛されていたんだと、あらためて思い知らされた幸せな一日でした。感謝の言葉も見つかりません。

 

最終日はNHKやATV青森テレビの密着取材を受けるなど、自分が自分でないような一日でもありました。ここでは書ききれないので、今後あらためて私の気持ちを伝えていきたいと思っています。

 

今はとにかく皆さんありがとう!

 

#交流ショップむつ下北 #青森県むつ市

#江東区亀戸三丁目 #亀戸香取神社

#青森県下北半島 #関乃井酒造

 

6月30日の営業時間(最終日)

最終日、30日の営業時間は下記の通りと致します。

 

営業時間:14時~18時半頃

 

連日大勢のお客様に来て頂き心より感謝申し上げます。店内に入りきらず猛暑の中を店外でお待たせし申し訳なく思っております。そんな状態であることをご理解のうえ御来店頂ければ幸いです。

 

30日は、開店から閉店までの時間、NHKのカメラが密着する予定です。せっかくいらしても、お一人お一人に丁寧に接客出来ないかも知れません。お許しください。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>