【極撰】地方競馬(名古屋08R) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

突然始まった新コーナー、

【極撰】地方競馬

 

突然始まったので、

突然終わることもあります(笑)

 

 

スピード指数サイト、

吉馬を使った、レース選定と

軸馬選びをお伝えしていこうと思います。

 

今日は名古屋、園田、

川崎、門別で地方競馬がありますが、

ざっくり全レースみたところ、

スピード指数的に買えるレースはこれ。

 

 

名古屋08R 14:45

◎08番

〇10番 

▲06番

△09番、11番

 

 

 

参考・引用サイト:

 

 

昨日の名古屋03Rは、

たまたま馬連とワイド1点勝負のレースでしたが、

南関以外の地方競馬では原則、

3連単で勝負になりそうなレースを選びます。

 

つまり、

頭はこの馬でまず鉄板!という

レースのみ参加します。

 

 

これは、前夜や当日の朝に、

オッズがわからない状態で

予想する場合ですね。

 

 

昨日の名古屋03Rのように、

リアルタイムでオッズをみることができ、

 

締め切りにわりと近い時間で

馬券を買える場合は、

 

不当に売れていない馬、

=指数が高い(強い)のにオッズが高い馬(人気薄)を探します。

(いわゆる期待値が高い馬ですね)

 

 

え?この馬こんなに人気ないの?

ホントにいいの?買っちゃうよ?

 

これがたまたまはまりました。

 

 

 

さて、

話を事前予想のほうに戻して、

吉馬を使ったレース選択方法は、

ざっくり以下の流れです。

 

 

1. 馬柱充足率が高い(出走各馬が経験豊富)

2. 中央や他場からの転厩馬が(ほぼ)いない

3. 施行数の多いレース条件である

(短距離、長距離は避ける)

 

 

 

時間があれば、

それぞれ別の記事で説明します。