ナナホシテントウで幸運を掴む(スパーキングレディーカップ) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

おはようございます(^^)

どんよりとした雲で
お天道様が見えない、
岩手県沿岸の朝です。

今日の指定交流重賞、
川崎スパーキングレディーカップ。


幸運のシンボルと呼ばれる、
てんとう虫で幸運を掴みます(願望)


●川崎11R
スパーキングレディーカップ
ホクトベガメモリアル


軸は連勝中のショウナンナデシコで、
さすがに大丈夫でしょう。


↑同じような書き出しで、
帝王賞のテーオーケインズは
吹っ飛びましたが・・・(笑)


8−09 キムケンドリーム
8−10 ショウナンナデシコ 


キムケンドリームは、
マーメイドSでも1着馬の同枠に
いました。


マーメイドS(牝馬限定重賞)
4−07 ウインマイティー 1着
4−08 キムケンドリーム


同じ「牝馬限定重賞」

勝馬をサポートしてくれて
いるとみます。



相手筆頭は、
レディバグにたくさん示唆があり、
面白そうです。

まずは終わったばかりの
CBC賞から。



CBC賞
3−05 テイエムスパーダ(スパー)
今村聖奈・「48キロ」・「逆13」
父レッドスパーダ



7−08 レディバグ
「正48」・「逆13」


同枠馬には父と母父で、
「スパー・キング」あり


7−07 ハピネスマインド
父レッドスパーダ  (スパー)
母父キングカメハメハ(キング)


テイエムスパーダと同じ、
「女性騎手・軽斤量馬」といえば、
テイエムスパーダよりさらに軽い、
「47」キロで話題になった馬がいます。


2017/9/30 中山06R
2−03 カスタディーヴァ(白毛)10着
(藤田菜七子・47キロ・正3)

7−08 レディバグ(逆3)


レディバグ=てんとう虫
てんとう虫+菜七→ナナホシテントウ
→北斗「七星」


天体レースが多い七夕賞の週であり、
土曜日の函館には「北斗」特別もあります。


「7・てんとう」といえば、
ちょっと古いですが、


北京五輪
髙木菜那選手の転倒(7・てんとう)


7枠にてんとう虫はお似合いです。


さて、
カスタディーヴァといえば、
先週のメイクデビュー函館、
白毛の産駒がデビューしています。


7/3(日)函館05R 2歳新馬
1着:8−08 シーウィザード(逆1)
2着:6−06 ルクスグローリア(逆3)

4着:1−01 アオラキ(白毛)
(母カスタディーヴァ)


7−08 レディバグ(逆3)
8−10 ショウナンナデシコ(逆1)


そのときの出目(逆番)ズバリなら、
レディバグとショウナンナデシコ。



また、
先週のラジオNIKKEI賞では、


ラジオNIKKEI賞
5−06 ボーンディスウェイ(逆8)

『ボーンディスウェイ』
→レディ・ガガ(レディ・逆8)

7−08 レディバグ(レディ・正8)



さらに騎手名からは、

7−07 本田正重(本田)
7−08 レディバグ
8−09 笹川翼 (翼)


本田翼
(スターダストプロモーション)

「スターダスト」は、
七夕賞ウィークの「ホクトベガ」
メモリアルにお似合い。


◎10 ショウナンナデシコ
○08 レディバグ
△01 サルサディオーネ
△04 レーヌブランシュ


3連単:10→8=1.4(4点)
馬単:8→10
馬連:8−1.4


テーオーケインズのような
ことがあるといけないので、
一応馬単と馬連は押さえますが、
本線は3連単4点。

中央競馬の資金稼ぎとなるか?