参考レースからの1点サイン(フラワーC) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

フラワーCは、

推奨したキタサンシュガーは不発。

 

こんなことを言っては

ダメなのですが、今日仕事だったために

軽いキズで助かりました(^^;

 

 

さて、2着に好走した

ニシノラブウインク

 

サインはあったのでしょうか?

 

投稿タイトルの

「参考レース」の前に、

トークショーネタを振り返ってみます。

 

 

週の初めに藤沢和雄元調教師の、

トークショーについてふれました。

 

 

 

そのときに、直近では、

2019年の天皇賞(春)の日に、

柴田政人元調教師の、

トークショーがあったことを書きました。

 

 

~~抜粋~~

 

2019/4/27(土)

東京、新潟

 

2019/4/28(日)

東京、京都

 

柴田政人元調教師

スペシャルトークショー

 

2019/4/29(祝・月

京都、新潟

 

 

トークショーがあった

4月28日の京都メインは、

GⅠの天皇賞(春)でした。

 

 

京都メイン 天皇賞(春)

1着:7-10 フィエールマン

2着:5-07 グローリーヴェイズ

3着:6-08 エタリオウ

 

1987/4/29(祝・水) 天皇賞(春)

1着:6-06 ミホシンザン(柴田政人

2着:5-05 アサヒエンペラー

3着:7-08 スダホーク

 

~~抜粋ここまで~~

 

 

↑先の投稿では、

ミホシンザンの2着が

アサヒエンペラーだったことから、

 

スプリングSのアサヒについて

軽く触れています。

 

 

結果的に、

この天皇賞(春)に目をつけたのは

正解でしたが、一頭見落としていた

馬がいました。

 

 

失格:

4-04 ニシノライデン(田原成貴)

 

フラワーC

5-05 ニシノラブウインク 2着

 

 

 

GⅠの失格レースはレアですから、

これがサインだったのでしょう。

 

 

さあ、ここからが本題です。

参考レースからの1点サインとは何か?

 

JRAの公式YouTubeに、

重賞レースの参考レースと、

調教VTRがアップされています。

 

 

 

JRAサイトの出走馬情報と、

重賞インフォメーション、

参考レース、調教VTRをまとめたのが、

以下の表です。

 

  出走馬情報 重賞
インフォ
調教VTR
紹介順-ゼッケン
参考レース
紹介順 レース名 着順
1 スタニングローズ    1 1-596 栗東坂路 1 こぶし賞 1着
2 シンティレーション    2 2-633 美浦・南W 2 若竹賞 1着
3 パーソナルハイ - 6-945 栗東・坂路 7 赤松賞 2着
4 モカフラワー - 4-1406 美浦・南W 5 2歳新馬 1着
5 キタサンシュガー - - 3 3歳新馬 1着
6 デインティハート    4 3-836 美浦・南W 4 2歳未勝利 1着
7 ニシノラブウインク - - -
8 ダイム - 7-2015 栗東・坂路 -
ティズグロリアス     3 5-833 美浦・南芝 6 2歳新馬 1着

 

※ティズグロリアスは、

出走馬情報での紹介なし

 

 

まず違和感を覚えるのが、

出走馬情報で紹介されながらも、

調教と参考レースがない

ニシノラブウインク

 

次に、参考レースで

違和感ありありなのが、

 

特別戦でありながら、

最後の紹介となった赤松賞です。

 

 

赤松賞といえば、

昨年はアカイトリノムスメ(秋華賞馬)、

今年はナミュール(チューリップ賞1着)が

制した出世レース。

 

それなのに、

新馬戦や未勝利戦のあとに

紹介されるのは、サイン発信レース

だったからでしょう。

 

 

今年の結果をみてみます。

 

2021/11/21(日)赤松賞

1着:7-07 ナミュール

三浦皇成・高野友和

 

フラワーC

1着:1-01 スタニングローズ(高野友和

2着:5-05 ニシノラブウインク(三浦皇成

 

 

 

ナミュールの騎手と調教師が、

そのままワンツーという

1点サインでした!

 

 

参考レースはずっと

チェックしていなかったのですが、

紹介順で違和感を覚えるレースがあれば、

サインを発信している可能性は高いです。

 

みなさんも調教VTRとともに、

是非チェックしてみてくださいね(^^)