ファルコンS回顧・スプリングS・阪神大賞典 | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

豊橋Sのムジカは不発も、

中京8Rのハートオブアシティ、

ファルコンSのオタルエバーが

きてくれました。

 

 

 

さて、明日は2重賞。

スプリングSと阪神大賞典。

 

その両方を勝っている、

ナリタブライアンがFacebookと

Twitterの両方に登場しています。

 

 

 

いずれもマヤノトップガンとの

マッチレースにふれていて、

 

「ライバルとの名勝負」を示唆している

ように感じます。

 

 

スプリングS

7-11 トーセンヴァンノ(きさらぎ賞出走歴あり)

8-12 アライバル(ルメール)

8-13 オウケンボルト(Mデムーロ)

 

 

ベタですが「ライバル」をもつ

アライバル。

 

 

阪神大賞典をみると、

 

8-12 アライバル(スプリングS・ア・バル)

8-12 アドマイヤアルバ(阪神大賞典・ア・ルバ)

 

 

頭文字と尻文字で「ア・バル(ルバ)」

 

 

土曜日にプルパレイで

ファルコンSを勝ったMデムーロが同枠。

 

ここ数年はルメールが

圧倒していましたが、

同じ外国人騎手のライバルといって

よいでしょう。

 

反対側には、

こちらの投稿でふれた

トーセンヴァンノ。

 

 

 

「きさらぎ賞出走歴」があります。

 

ルメールは、来週からまた

日本を離れますので、

そろそろ重賞で結果を残しておきたいところ。

 

注目していた「2枠2番」には、

アサマノイタズラと同じ馬主の、

エンギダルマが入りました。

 

アライバルとは対角の

関係にありますから、

アライバルを狙うなら

ちょっと狙いは下げたいところ。

 

 

 

●阪神大賞典

 

スプリングSと阪神大賞典の

両方を勝ったナリタブライアンがサインなら、

両方の重賞に馬を出して

厩舎には要注意です。

 

 

友道康夫

サトノヘリオス(スプリングS)

ユーキャンスマイル(阪神大賞典)

 

橋口慎介

アルナシーム(スプリングS)

ゴースト(阪神大賞典)

 

 

ディープボンドの

相手探しだとは思いますが、

ヒモ荒れがあるでしょうか。