重賞インフォメーション。
トップ画像確定はまだですが、
フェブラリーステークスは
メイセイオペラが過去の優勝馬でした。
地方馬として(地方所属のまま)、
唯一JRAのGⅠを勝った馬ですね。
所属していたのは岩手競馬。
金銀2つのメダルを獲得した、
スキージャンプの小林陵侑選手も岩手出身。
何かあるのかもしれません。
1999 フェブラリーS
メイセイオペラ(菅原勲)
ケイティブレイブ
(菅原明良)
一昨年、
大穴をあけたケイティブレイブ。
さすがに近走の成績では・・・
と思ってしまいますが、
一昨年の近走もみてみると
似たようなものでした。
頭に入れておきます。
地方所属馬なら、
やまめさんも取り上げている
ミューチャリー。
3年連続の参戦ですね。
過去の配置にも注意します。
メイセイオペラの戦歴にあった、
南部杯マイルCS勝ちなら、
アルクトス。
フェブラリーSでは
結果が出ていませんが、
ペルシアンナイト抹消のニュースが、
くろたんの投稿にある
「マイルCS勝ち」示唆なら、
あるかもしれませんね。
こじつければ、
「冠名+オペラ」→テイエムオペラオー
→テイエムサウスダン
きりがないのでこれくらいに
しておきます(^^)