阪神JFの枠順が確定しましたね。
1-01 ナムラクレア(奈村睦弘)
1-02 ナムラリコリス(奈村睦弘)
5-09 シークルーズ(飯田良枝)
5-10 サークルオブライフ(飯田正剛)
7-13 ウォーターナビレラ
(武豊・武幸四郎)
1枠は染め分け帽。
5枠は夫婦馬主が同居。
7枠13番は武兄弟。
「家族で一緒に年を越すこと」
マツケンアリマのこのセリフ。
先使いがあるなら「家族」絡みの枠には注意。
注目していた、クイーンスプマンテの
エリザベス女王杯からの
「4枠7番」と「6枠11番」
3-06 タナザウィング
4-07 キミワクイーン
7-08 ステルナティーア(正8番)
6-11 ラブリイユアアイズ(逆8番)
7番キミワクイーンは、
「ウインの法則」と「TT兄弟の法則」から
注目します。
「TT兄弟の法則」は、
自身か対角示唆でしたが、
「隣馬示唆」もあるかも。
11番ラブリイユアアイズのほうは、
8番ステルナティーアの対角で、
「TT兄弟の法則」の対象馬。
Facebookのアハ体験ムービーで、
一番目立っている「11番」からも、
注目してみます。