2020ダービーの”再演”?(ジャパンカップ) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

昨年、無敗の三冠馬2頭を用意して、

東京五輪2020の開催を祝おうとしたJRA

 

誤算が2つありました。

 

ひとつは、コロナの影響で

東京五輪が延期となったこと。

 

もうひとつは、

晴の舞台であるオークスもダービーも、

無観客での開催となったこと。

 

 

ジャパンカップのCMで、

こんなやり取りがあります。

 

(デアリングタクトのオークスを見て)

 

 

松坂桃李

「ここからはもう、テレビで見てたもんね」

 

 

 

中川大志

「生で見たかったっすねぇ」

 

 

高畑充希

「みたかった」

 

 

葵わかな

「(うなずく)」

 

 

 

 

同じ「3枠5番」でダービーを

勝った父子ですが、観客数は、

 

 

ディープインパクト

(2005 観客数 14万人)
 

コントレイル

(2020 無観客競馬)

 

 

今年のジャパンカップは、

コントレイルの引退レースであると同時に、

無観客競馬となってしまった、

「2020ダービーの”再演”」がテーマではないでしょうか。

 

 

データ分析コピー

クラシックディスタンスのチャンピオンホース決定戦」

 

 

データ分析コピーにも、

「クラシック」というワードを入れてきました。

 

 

ピックアップホースSHOWの

テーマは「白毛一族」ですが、

「白毛一族=金子真人氏」なので、

金子真人氏の3頭に注目せよ、ともとれます。

 

 

 

 

マカヒキ(2016 ダービー)

ワグネリアン(2018 ダービー)

ユーキャンスマイル(マイン・スキャン)

 

チョコプラ長田のキャラクター、

マインドスキャナーSHOGOの

示唆があるユーキャンスマイルも気になりますが・・・

 

 

 

注目はダービー馬であるこの馬。

 

 

ワグネリアン

(母ミスアンコール・母母ブロードアピール

 

 

コントレイルの騎手福永祐一に、

初ダービー制覇をもたらしたワグネリアン

 

母はミスアンコール

母母はピックアップホースSHOWに

登場したブロードアピール

 

 

 

無観客開催だったため、

生で見られなかった競馬ファンの

アンコール」に応えて、

「2020ダービーの”再演”」

 

あくまでも

1着コントレイルが正解ならですが、

2着と3着にはどの馬がふさわしいでしょうか。