フライライクバード(アルゼンチン共和国杯) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

●アルゼンチン共和国杯

 

狙いたい馬が複数いますが、

土曜日の重賞の結果を重視し、

3枠5番フライライクバードでいきます。

 

 

天皇賞(秋)

1-01 コントレイル (前田晋二)2着

1-02 カデナ    (前田幸治)

 

3-05 エフフォーリア (横山武史)1着

3-06 トーセンスーリヤ(横山和生)

 

 

ファンタジーS

5-05 ウォーターナビレラ 1着

武豊・武幸四郎

 

8-09 ママコチャ(藤岡佑介) 3着

8-10 ホワイトターフ(藤岡康太)

 

 

先週の天皇賞(秋)の兄弟枠ワンツーを受けて、

ファンタジーSは武兄弟がコンビとしての重賞初勝利。

 

3着も藤岡兄弟枠。

 

 

アルゼンチン共和国杯

3-04 ロードマイウェイ (岩田康誠)

3-05 フライライクバード(岩田望来)

 

日曜日は岩田親子枠の番とみます。

 

 

吉田隼人(ステラヴェローチェ)など

不発も多いですが、重賞リポートに

騎手登場もプラス。

 

 

 

 

また、日本馬の出走がない発売レース、

ブリーダーズカップターフの取消馬からは、

 

フライアーズロード 取消

フライライクバード

 

馬名の一部一致あり。

 

 

フライライクバードの、

父スクリーンヒーローについては、

この投稿で触れました。

 

 

岩田望来騎手が、

父の前で悲願の重賞初勝利とみます。

 

 

相手筆頭には、

大穴14番トーセンカンビーナを大抜擢。

 

昨日投稿した、

ピックアップホースSHOWに

登場した馬の重賞勝ち馬番作戦は、

ファンタジーSは継続も、

京王杯2歳Sが不発。

 

 

 

この不発は実は想定内で、

もうひとつの仮説を用意していました。

 

 

<ピックアップホースSHOW>

 

ツインターボ

(中館英二 現役調教師)

 

トウショウファルコ

(柴田政人 調教師)

 

ブロードアピール

(武幸四郎 現役調教師)

 

 

ピックアップホースSHOWには、

現役調教師、または元調教師が登場。

 

現役調教師のときは最初のレースの馬番、

元調教師のときは主役の馬の重賞勝ち馬番。

2通りの法則があるとするのがもうひとつの仮説。

 

現役調教師、中館英二調教師登場の

場合をみてみます。

 

 

10/18(月)

ツインターボ

インタビュー:中館英二調教師

 

10/23(土)

新潟02R

8-15 インペリアルライン

(正15番・逆1番

(中館英二 ※この日唯一の出走)

 

 

東京11R 富士S

1-01 ソングライン

正1番)1着

 

 

10/24(日)

東京01R

7-08 ブレイクフォース

正8番・逆4番)

(中館英二 ※この日最初のレース)

 

 

阪神11R 菊花賞

6-11 ディヴァインラヴ

逆8番)3着

 

 

動画に登場した中館英二調教師の、

その日最初のレースの正逆馬番が、

重賞にリンクしています。

 

 

11/1(月)

ブロードアピール

インタビュー:武幸四郎調教師

 

阪神01R

5-05 ウイングスオブラブ

正5番・逆7番)※この日最初のレース

 

 

●ファンタジーS

5-05 ウォーターナビレラ 1着

正5番・自己指名・武幸四郎

 

 

●京王杯2歳S

5-08 トウシンマカオ 2着

逆7番

 

 

11/7(日)武幸四郎厩舎

阪神10R 道頓堀S

8-13 ゴールドチャリス(正13番・逆2番)

※今日はこのレースのみ

 

 

アルゼンチン共和国杯

2-02 オウケンムーン  (正2番)

2-03 サトノソルタス   (逆13番)

7-13 ボスジラ      (正13番)

8-14 トーセンカンビーナ(逆2番)

 

みやこS

1-02 ロードゴラッソ(正2番)

2-04 ヴェンジェンス(逆13番)

7-13 アシャカトブ  (正13番)

8-15 ダンビュライト(逆2番)

 

 

アルゼンチン共和国杯は4頭が対象。

その中からトーセンカンビーナを

選んだ根拠は、先週の天皇賞(秋)

 

 

8-15 ヒシイグアス(逆2番

アルゼンチンにある最大の滝)

 

8-14 トーセンカンビーナ(逆2番

 

アルゼンチン関連馬である、

ヒシイグアスと同じ位置。

 

 

もうひとつは、

 

3-05 エフフォーリア(横山武史)1着

3-06 トーセンスーリヤ

 

8-14 トーセンカンビーナ

8-15 アンティシペイト(横山武史

 

 

天皇賞(秋)の1着枠と同じ、

横山武史&トーセン」枠。

 

トーセンカンビーナは、

単勝万馬券ではないですが、

現在15頭立ての最低人気。

 

昨年の春には

阪神大賞典で2着がある馬。

 

テリトーリアル登録抹消(石川裕紀人)も

加味すれば、一発ありそう。

 

画像の並びとも一致。

 

 

 

小倉大賞典 画像(右から)

金子真人

石川裕紀人

大外の馬

 

7-13 金子真人

8-14 石川裕紀人(トーセンカンビーナ)

8-15 大外

 

 

あとは「前走芝2400組(ブリーダーズCターフ)」の

ロードマイウェイ、アイアンバローズ、

ディアマンミノル。

 

昨日不発だった「ルメール・木村哲也」の

オーソリティ。

 

同じスクリーンヒーロー産駒の

マイネルウィルトスと同枠ボスジラ。

 

 

枠の総流しでも2倍以上にはなるので、

枠連総流しを保険に、上記の馬へ馬連とワイド。

トーセンカンビーナの複勝も。

 

500倍以上つくので、お宝馬券で、

3連複は5-10-14だけ買ってみます。