日本馬が出走しないのに、
なぜブリーダーズCターフを
発売するのか考えていました。
ブリーダーズCターフは、
芝2400のレース。
もしかしたら、
「前走芝2400」の馬が走る?
そう思って
様子見をしていたら・・・
阪神08R ダート1800
7-10 キングダムウィナー 2着
(前走 芝2400)
単勝12番人気で複勝は2,250円つけました。
買ってない!!
昨年の3月からは、
ダートの中距離ばかり使われていましたが、
前走芝2400を使って3.6秒差9着(シンガリ)からの巻き返し。
やるよね~~~~~~~
今日と明日は、
「前走芝2400」の馬に
注意が必要かもしれません。
<前走芝2400の馬>
11/6(土)
福島07R 1.4.12.13番
→2-04 サルマン 1着
福島10R 土屋温泉特別
1-01 ヒシシュシュ
阪神08R
7-10 キングダムウィナー 2着
阪神09R 能勢特別
7-07 コスモジェミラ
8-09 プレイリードリーム
11/7(日)
福島12R 三陸特別
1-02 タイセイドリーマー
4-07 ペレ
5-09 ウシュバテソーロ
東京08R
8-08 ルタンブル
東京11R アルゼンチン共和国杯
3-04 ロードマイウェイ
4-06 アイアンバローズ
5-09 ディアマンミノル
※いずれも京都大賞典
阪神11R みやこS
8-15 ダンビュライト(初ダート)
最大の惑星馬は
ダンビュライトでしょうか。
芝の重賞を勝っていますので、
勝てば芝とダートで重賞制覇となり、
ブロードアピールにもつながります。