【閲覧注意】クィーンスプマンテの再来?(エリザベス女王杯) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

たま~に、

「自分は天才か!?」と勘違いするような、

圧倒的ひらめきが降りてくるのですが、

馬券にはちっともつながりません(^^;

 

↑ダメじゃん

 

 

●マイルCS→エリザベス女王杯 CMの謎

 

さて、日曜日の夜。

おっさんの妄想にお付き合いください。

 

マイルチャンピオンシップと、

エリザベス女王杯のCMが

アップされていますね。

 

 

 

 

エリザベス女王杯は再来週、

マイルチャンピオンシップはその翌週。

 

なのになぜ、

マイルCS→エリザベス女王杯」なのか。

 

CMをご覧になった方はわかると思いますが、

最初横になっていた柳楽優弥が、

立ち上がってみんなの会話に参加します。

 

 

ですが、2つのCMのサムネイル画像は、

 

エリザベス女王杯 立っている

マイルCM      寝ている

 

時系列が逆になっています。

 

 

マイルCS→エリ女 というわけです。

 

 

YoutubeのJRA公式チャンネルでも、

あとから施行されるマイルCMのほうが、

先にアップされています。

 

 

 

ここにサインがあるならば、

マイルCS→エリ女」な馬、

もしくは人を探せということでしょう。

 

 

●池添謙一

 

2003 マイルCS 初勝利

デュランダル

 ↓ ↓ ↓

2005 エリザベス女王杯 初勝利

スイープトウショウ

 

 

netkeiba.comの

エリザベス女王杯想定騎手で、


マイルCSを先に勝ち、

そのあとでエリザベス女王杯を勝ったのは

池添謙一騎手のみ。

 

池添謙一騎手の

騎乗予定馬はロザムールですが、

この馬とリュヌルージュだけが、

前走で逃げています

 

 

エリザベス女王杯とマイルCSのCMでは、

「#63 塞翁が馬」というタイトルの通り、

故事の「人間万事塞翁が馬」の話。

 

高畑充希が、

 

馬が逃げたけど、その馬が一頭

 強い馬を連れて帰ってきて・・・」

と話しています。

 

マイルCS→エリ女の順に制していて、

今回逃げ馬に乗る池添謙一騎手。

 

しかもロザムールを管理する

上原博之調教師は、2006-2007年に

ダイワメジャーでマイルCSを制していますが、

エリザベス女王杯は未勝利。

 

今回勝てば、マイルCM→エリ女と、

サムネイル画像が示唆する

順番通りになります。

 

これは熱いかもしれません(^^)

 

 

※他にマイルCS制覇歴あり調教師は、

 エアジーンの堀宣行調教師

(2015 モーリス)

 

    エアジーンに騎乗予定の藤岡佑介騎手は、

 マイルCS未勝利

 

 

ちなみにnetkeiba.comの想定オッズでは、

ロザムールは単勝17番人気で、

想定オッズは313.0倍となっています(笑)

 

 

さあ、クィーンスプマンテが

逃げ切った年の動画でもみて、

捕らぬ狸の皮算用を楽しみます(^^)