天皇賞(秋)枠順確定 | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

くろたんの考察、

3強が「2-6-10」の1個ずれは面白いですね。

 

 

 

3強決着もあるのか?と思わせます。

3強のゲートをそれぞれみてみます。

 

 

<1番人気リベンジ枠>

 

●スプリンターズS

7-14 ダノンスマッシュ 1番人気 6着

 

●秋華賞

7-14 ファインルージュ 2着(リベンジ)

2-04 ソダシ 1番人気 10着

 

●菊花賞

2-03 タイトルホルダー 1着(リベンジ)

3-05 レッドジェネシス 13着

 

 

●天皇賞(秋)

3-05 エフフォーリア  ?着(リベンジ?)

3-06 トーセンスーリヤ ?着(リベンジ?)

 

 

サンプルは少ないですが、

秋のGⅠは1番人気がいてコケた枠が、

その次のGⅠで馬券になっています。

 

エフフォーリアのいる3枠にはプラスです。

 

 

<コントレイル 三冠ゲート>

 

●天皇賞(春)

1-01 ワールドプレミア 1着

(コントレイル 皐月賞ゲート)

 

●菊花賞

2-03 タイトルホルダー 1着

(コントレイル 菊花賞ゲート)

 

●天皇賞(秋)

3-05 エフフォーリア ?着

(コントレイル ダービーゲート)

 

 

コントレイルの三冠と、

春秋の天皇賞&菊花賞」を、

ひとまとめでみたときの考察です。

 

コントレイルの三冠ゲートを、

今年きれいに使うなら「3枠5番」はいい感じです。

 

ここでもエフフォーリアが浮上。

 

 

コントレイルの「1枠1番」は、

春天のワールドプレミアのゲート

(騎手も福永祐一)ですし、

父ディープインパクトが凱旋門賞で失格と

なったゲートでもあります。

 

父が勝てなかった(未出走)秋天を、

父の凱旋門賞ゲートでVというシナリオです。

 

ちなみにディープインパクトは、

国内では「1番」に入ったことはありません。

 

 

最後にグランアレグリアですが、

「5枠9番」は昨年のアーモンドアイの

「7枠9番」と馬番が一緒ですね。

 

まだまだ材料が出ますね。

ゆっくり考えます。