テイエムオペラオーとメイショウサムソンから、
オペラハウスについて触れました。
オペラハウスは、引退後に種牡馬として
日本にやってきた馬で、日本での戦歴はありません。
馬主はシェイク・モハメド。
日本では2018年から「ゴドルフィン」名義。
↑こちらのwikipediaを調べてみると、
ユートピアという馬が、ゴドルフィンに
移籍した話が出てきます。
ユートピア
(橋口弘次郎・金子真人)
ファイちゃんクイズ第2弾、
第3弾にご参加いただいた方は、
「おっ!」と感じてくれたかもしれません。
ターフィーのピックアップホースSHOWに
登場したトウショウファルコ。
トウショウファルコが金杯とAJCCを
勝った年の、天皇賞(秋)を制したのが、
橋口弘次郎厩舎のレッツゴーターキンでした。
テイエムオペラオーとメイショウサムソンから、
オペラハウス→ゴドルフィン→ユートピアときて、
レッツゴーターキン(橋口弘次郎)と
ポタジェ(金子真人)がつながります。
ファイちゃんクイズ正解者には、
レッツゴーターキンと川田将雅騎手、
ポタジェと橋口弘次郎厩舎の不思議なつながりも、
お伝えしています。
刑事コロンボのような泥臭さとしつこさで、
「あり得ない確率」の事象を探すのがサイン読みです(^^)
↓まだ読んでいない方はくろたんのこの記事を是非