名勝負14選からの狙い | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

「THE SCENE」の名勝負14選

 

 

 

現役馬でレースが取り上げられているのは、

マカヒキ、シャフリヤール、エフフォーリアの3頭

 

 

10/10(日) 京都大賞典 

マカヒキ 1着

 

10/31(日) 天皇賞(秋)

エフフォーリア ?着

 

 

サンプルが少ないので、

エフフォーリア鉄板とは言えませんが・・・

 

 

レースが紹介されている

牝馬の産駒なら2戦2勝。

 

10/17(日)秋華賞

アカイトリノムスメ 1着

(母アパパネ

 

10/17(日)西宮S

ジェラルディーナ 1着

(母ジェンディルドンナ

 

 

 

他には、

 

10/10(日) 京都大賞典

アリストテレス 2着

(父エピファネイア)

 

 

10/16(土) 府中牝馬S

シャドウディーヴァ 1着

(父ハーツクライ)

 

アンドラステ 2着

(父オルフェーヴル)

 

マルターズディオサ 3着

(父キズナ)

 

 

10/17(日) 秋華賞

ファインルージュ 2着
(父キズナ)

 

アンドヴァラナウト 3着

(母母エアグルーヴ)

 

 

10/23(土) 富士S

ソングライン 1着

(父キズナ)

 

タイムトゥヘヴン 3着

(母父アドマイヤベガ)

 

 

10/24(日)菊花賞

オーソクレース 2着

(父エピファネイア)

 

ディヴァインラヴ 3着

(父エピファネイア)

 

 

※10/9以降の重賞 3着以内のみ抜粋

 

 

10/9(土)-11/28(日)

THE SCENE at Tokyo Racecourse

-『優駿』カメラマンが東京競馬場で撮影した作品展-

 

 

 

ひとまず11月いっぱいは

注意が必要かもしれません。

 

 

<名勝負14選>

 

1989 毎日王冠

オグリキャップvsイナリワン

 

1992 ジャパンカップ

トウカイテイオーvsナチュラリズム

 

1997 天皇賞(秋)

エアグルーヴvsバブルガムフェロー

 

1999 ダービー

アドマイヤベガvsナリタトップロードvsテイエムオペラオー

 

2000 ダービー

アグネスフライトvsエアシャカール

 

2005 ジャパンカップ

アルカセットvsハーツクライ

 

2008 天皇賞(秋)

ウオッカvsダイワスカーレット

 

2009 フェブラリーS

サクセスブロッケンvsカジノドライヴvsカネヒキリ

 

2009 オークス

ブエナビスタvsレッドディザイア

 

2010 オークス

アパパネvsサンテミリオン

 

2012 ジャパンカップ

ジェンティルドンナvsオルフェーヴル

 

2013 ダービー

キズナvsエピファネイア

 

2016 ダービー

マカヒキvsサトノダイヤモンド

 

2021 ダービー

シャフリヤールvsエフフォーリア