府中牝馬Sは、
エアダブリンからの考察が、
うまくハマってくれました。
3着のマルターズディオサの枠が、
ちょっと悩ましいところではあります。
府中牝馬ステークス
7-13 マジックキャッスル 15着
(戸崎圭太・国枝栄・社台F)
7-14 マルターズディオサ 3着
(田辺裕信・手塚貴久・藤田在子)
7-15 ドナアトラエンテ 4着
(ルメール・国枝栄・サンデー)
秋華賞
6-11 ユーバーレーベン
(M.デムーロ・手塚貴久・ラフィアン)
6-12 アカイトリノムスメ
(戸崎圭太・国枝栄・金子真人)
ただ、明日は友引ですので、
明日も同要素の馬が来ると解釈すると、
アカイトリノムスメの枠にはプラス要素。
10/16(土) 阪神12R
3-04 ブッチーニ(白毛・母シラユキヒメ) 2着
(藤岡佑介・中内田充正・金子真人)
秋華賞
2-04 ソダシ(白毛・母母シラユキヒメ) ?着
(吉田隼人・須貝尚介・金子真人)
そう考えると、1番人気のソダシのほうも、
今日の阪神12Rから大丈夫と考えられそうです。
10/17(日) 阪神10R 西宮S
6-10 ルリアン (サンデー)
6-11 ティグラーシャ(吉田隼人・サンデー・染分帽)
明日、阪神で染め分け帽をかぶるのは、
阪神10Rの吉田隼人騎手のみ。
馬はサンデーの馬ですが、
名馬の肖像のスイープトウショウの画像、
後ろにサンデーの馬がみえています。
7-15(外)レクレドール 6着
(小牧太・池江泰郎・サンデー)
スイープトウショウについては、
くろたんが考察してくれていますね。
スイープトウショウは細ペン先生の、
「3分名馬」でも登場した馬です。
スプリンターズSは、
「3分名馬」がロードカナロアに対し、
名馬の肖像がビリーヴでした。
同じ馬が登場するのは初めてですので、
結果に注目したいところ。
アカイトリノムスメにプラスの要素を
もうひとつあげると、今年の名馬の肖像、
3歳牝馬GⅠだけをみれば、
桜花賞
1-01 オグリローマン
1-02 ファインルージュ 3着
オークス
5-10 スマイルトゥモロー
5-09 ユーバーレーベン 1着
秋華賞
6-11 スイープトウショウ
6-12 アカイトリノムスメ ?着
名馬の肖像の「同枠・1隣」なら、
アカイトリノムスメ
ただし、桜花賞が3着、
オークスが1着ですので、
秋華賞は2着?