ステラリア(秋華賞) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

阪神競馬場イベント、

「AUTUMN GⅠ HEROES RACE」からの

妄想です。

 

 

 

ヤッターマン1号→菊花賞

ヤッターマン2号→秋華賞

 

 

上記画像を見ると、

男性のガンちゃんが菊花賞、

女性のアイちゃんが秋華賞となっています。

 

アイちゃんはヤッターマン「2号」ですので、

登録馬の中に母の2番目の子どもがいるか調べました。

 

 

ステラリア(母ポリネイター)

 

ステラリアの上には、

サンティエ(登録抹消)がいるのみで、

ステラリアがポリネイターの2番目の産駒(2号)となります。

 

 

 

さらに、秋華賞のCMが、

2018年の大阪杯であることに注目します。

 

大阪杯は阪神の芝2000m

同舞台の勝ち鞍がある馬は以下の2頭

 

 

ステラリア   (忘れな草賞)

タガノパッション(3歳未勝利)

 

 

両馬ともGⅠ未勝利であり、

大阪杯勝ちがGⅠ初勝利であった、

スワーヴリチャードと合致します。

 

 

母の2番目の子どもで、

阪神芝2000m勝ちのある、

ステラリアに注目します。

 

 

他には金子真人氏の4頭、

アカイトリノムスメ、ソダシ、

マリアエレーナ、ミスフィガロ。

 

「AUTUMN GⅠ HEROES RACE」のページで

流れる替え歌は、子門真人が歌っていた

『ガッチャマンの歌』です。

 

真人

子真人