ラジオNIKKEI賞 注目馬(競馬サイン予想) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

おはようございます。

 

宝塚記念が終わって、

本格的に夏競馬突入ですね。

 

宝塚記念に関しては、下手な鉄砲もなんとやらで、

とにかくたくさん投稿しました。

 

どのサインが有効で、

どのサインが有効ではなかったか。

 

そこらへんをゆっくり振り返る記事を、

時間をつくり改めて投稿したいと思います。

 

 

●ラジオNIKKEI賞

 

さて、この記事ではラジオNIKKEI賞の

注目馬を挙げたいと思います。

 

昨年は、レース当日に団野大成→内田博幸という

乗り替わりでバビットが勝ったイレギュラーな年。

 

団野大成騎手にとっては、

幻の重賞初勝利となってしまいました。

 

 

バビット 団野→内田・浜田・宮田直也

(4文字馬名・前走早苗賞 1着 団野→当時重賞未勝利)

 

 

これらの要素から、

浮上してくるのはこの2頭。

 

 

タイソウ 三浦・西園正都・中辻明

(4文字馬名・前走メルボルンT 1着 団野)

 

ボーデン 武藤・木村・吉田勝己

(バ行から始まる4文字馬名・武藤JRA重賞未勝利)

 

 

想定人気はボーデン3.2倍(1人気)、

タイソウ20.8倍(6人気)。

 

6/28(月)現在 netkeiba.com

 

 

前走「早苗賞勝ち」のアイコンテーラーもいますが、

この重賞であまり実績がない牝馬という点と、

4文字馬名ではないのでここでは取り上げませんでした。

 

 

スプリングS3着の実績があるボーデンは、

想定1人気で妙味という点ではいまひとつ。

 

ですが、

「バ行から始まる4文字馬名」で、

武藤雅騎手がJRAの重賞未勝利というのが魅力。

(地方競馬は関東オークス1着あり)

 

 

タイソウもバビットと同じ「4文字馬名」で、

東京オリンピックが近いことを踏まえると、

魅力を感じる一頭です。

 

ちなみに、このタイソウは「大層」の意味なのですが、

ラジオNIKKEIでアナウンサーが、

「体操」のアクセントで放送してしまい、

録音し直したという逸話があります。

 

 

ボーデンの名前を入力していたら、

アイスのレディーボーデンを食べたくなりました。

 

さくらももこさんのエッセイを読んでいるときも、

レディーボーデンの話が出てきて、

めっちゃ食べたくなったことがあります。

 

 

ボーデンから買って儲かったら、

レディーボーデンを大人買いします(笑)