今日は優駿7月号の発売、ヘッドラインの発表、
枠順確定、ウマラブ謎7(ラスト)の解禁など、
新しい情報がたくさん出ますね。
宝塚記念を唯一連覇したゴールドシップ。
ヘッドラインを見ると、酷似とまではいえませんが、
使用された単語に共通点がありました。
2013 ゴールドシップ
伝説となる競演、最強への軌跡は想像を遥かに越える。
2014 ゴールドシップ
世代を超えた勇者の威厳、勝利という答えが最強を証明する。
2015 ラブリーデイ (ゴールドシップ三連覇ならず)
夢を託されたそれぞれの英雄、その名を歴史に刻む伝説を創れ。
2013と2014の共通点
「最強」 「超えた・越える」
一方、
三連覇ならずだった2015年のヘッドラインには、
2014年との共通点はありません。
今年のヘッドラインは、
クロノジェネシスの連覇を示唆するような
ヘッドラインとなるのでしょうか。
それとも・・・
ゴールドシップの3連覇を阻止したのは、
(というよりゴールドシップの自滅でしたが)、
今回レイパパレに乗る川田将雅のラブリーデイ。
1人気クロノジェネシス、2人気レイパパレ(想定)
という構図の今年と、ある意味似ていますね。