2021 安田記念
「究極を刻み込め、速さと強さの威厳を示せ。」
<究極・速さと強さ>
2016 安田記念 ロゴタイプ
「究極の強さと速さの融合へ、揺るがぬ信念を貫きたい。」
1着:5-06 ロゴタイプ(田辺)・田中剛・吉田照哉
2着:6-08 モーリス ベリー・堀・吉田和美
3着:7-10 フィエロ 内田・藤原英・金子
<刻み込(む) ※刻み込めは過去10年なし>
2020 天皇賞(春)フィエールマン ※連覇達成年
「伝統を繋げ、新たな最強譜を歴史に刻み込む。」
1着:8-14 フィエールマン(ルメール)・(手塚)・(サンデーR)
2着:4-06 スティッフェリオ 北村友・(音無)・社台RH
3着:4-05 ミッキースワロー 横山典・菊沢・野田みづき
2015 菊花賞 キタサンブラック
1着:2-04 キタサンブラック 北村宏・清水・大野商事
2着:6-11 リアルスティール (福永)・矢作・(サンデーR)
3着:8-17 リアファル (ルメール)・(音無)・(キャロット)
<威厳を示せ。>
2014 ジャパンカップ エピファネイア
「頂点を極めた勇者の夢舞台、今こそ世界に威厳を示せ。」
1着:2-04 エピファネイア C.スミヨン・角居・(キャロット)
2着:1-01 ジャスタウェイ(福永)・須貝尚・大和屋暁
3着:7-15 スピルバーグ 北村宏・(藤沢和)・山本英俊
グランアレグリア (ルメール)・(藤沢)・(サンデーR)
インディチャンプ (福永)・(音無)・シルク
カテドラル (田辺)・池添学・(キャロット)
シュネルマイスター 横山武・(手塚)・(サンデーR)
サリオス 松山・(堀)・シルク
まだ触れていない馬では、
インディチャンプ、カテドラル、
サリオスが新た挙がりました。
フィエールマンからは「連覇」が示唆されますが、
ロゴタイプ(2着前年覇者モーリス)からは、
グランアレグリア連覇ならず。
どうなりますか。