●新潟11R 谷川岳ステークス(L)
「進撃の巨人」とのコラボは終了しましたが、
谷川岳Sの1番と2番で「ミスタージャイアンツ」があります。
1-01 スマートリアン(母父Mr. Greeley)
1-02 シュリ (母父Giant's Causeway)
それぞれの母父馬名の頭が「Mr.」「Giant’s」で
「ミスタージャイアンツ」
何かサインがあるとしたら、
考えられるのは以下の3つ。
1.ミスタージャイアンツ=長嶋茂雄なので谷川岳Sの3番が走る
2.ミスタージャイアンツ=長嶋茂雄なので永島まなみが馬券になる
3.ミスタージャイアンツ=長嶋茂雄なので東京メインの3番が馬券になる
1の「谷川岳Sの3番が走る」ですが、
3番プラチナムバレットは、
2017年の京都新聞杯勝ち馬です。
これが最後の勝利で、その後馬券になったのは
3着が一度あるだけで、なかなか狙える馬ではありません。
障害を2走後の平地復帰2戦目で、
かつ前走が芝1200からの距離延長で、
もしかしたら一変する可能性はありますが・・・
京都新聞杯のほうを
教えるのかもしれません。
2017/5/6 第65回 京都新聞杯 12頭
1着:8-11 プラチナムバレット 浜中・河内洋・ノルマンディー
2着:3-03 サトノクロニクル 川田・池江泰寿・里見治
3着:2-02 ダノンディスタンス 和田竜・佐々木晶・ダノックス
6-06 トーホウバロン 和田竜
7-08 マカオンドール 浜中
8-10 レッドジェネシス 川田
1~3着の騎手、全員騎乗がありますね。
浜中-川田なら1人気-3人気(8時現在)
十分ありえます。
この2頭のワンツーなら、人気決着ですが
「ミスタージャイアンツ」からの手の込んだ
サインと言ってもいいかもしれません。
私は、先の投稿の根拠から、9番ゲヴィナーからの
馬券を買ってしまったので買い足しはしませんが、
結果は気になるところです。
さて、2と3をみてみます。
プリンシパルS
3-03 レンツシュピッツェ 武藤・寺島・ラメール
(単勝70.2倍 10人気)
新潟2R
2-03 ハリエット 永島・和田雄・門野重雄
(単勝117.1倍 11人気)
谷川岳Sの裏メイン、プリンシパルSの3番と、
永島まなみ騎手が今日唯一3番に騎乗のレースを
あげてみました。
どちらも人気薄ですねー。
永島まなみ騎手のほうは、一応馬主の名前が「重雄」なので、
「永島・重雄(長嶋茂雄)」にはなりますが・・・
ハリエットという馬名は、
元巨人の「張本」勲に少し似ているので、
だまされたと思って複勝だけ買ってみますか。
まあ、喝をくらうでしょうね(笑)