イエローか?バイカラーか?!~カローラツーリングです。 | 社長日記1.0

 

 

W×Bのブラックマイカですよ音譜

 

 

日本のステーションワゴンを

 

支えている貴重な一台、

 

カローラツーリングにお越し頂きました花火

 

 

 

地元横浜よりお越しのS様、

 

この度は弊社へのご来店、ご入庫

 

誠にありがとうございました!

 

 

 

 

このカローラツーリングの

 

純正ホイールがカッコよくて、

 

最初始めてみた時

 

 

”F-SPORT流用!?

 

 

って思いましたあせる

 

 

 

なんか雰囲気似てますよねチューあせる

 

 

 

 

 

と、そんなわけで今回。

 

 

話題の

 

「LEDフォグランプ」

 

をご依頼頂きまして、この日は

 

その交換作業。

 

 

 

 

 

 

こちらの純正フォグは

 

22系クラウンや80系ハリアーと

 

同じ方式、灯体のもの。

 

 

当然最初からLED採用OK

 

 

…なんだけど汗

 

 

 

「暗いっすよアセアセ

 

 

 

というもっぱらのご意見えーん

 

 

 

 

 

 

そこで交換品登場!

 

 

暗闇で真っ黒のボディに

 

妖しく灯るこの光源照れキラキラ

 

 

 

現在では新作の

 

”バイカラーEDITION”

 

なる選択肢もある中で、

 

今回S様よりご用命を頂きましたのは

 

 

「イエローEDITION」

 

 

でございましたOK

 

 

 

 

 

下矢印下矢印

 

 

 

その性能・効果はこちらを見てくださいひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

ちょうどご入庫の時間が

 

日没の時間帯でして…

 

 

 

 

計ったようにわかりやすい

 

比較となっておりますっ爆  笑おいで

 

 

 

昔の電球とかHIDじゃないので、

 

”黄色の色調”

 

を見たら、

 

かなり綺麗で喜んで頂けます音譜

 

 

 

 

あと、

 

視界確保などの機能性が

 

もちろん重要な製品ではあるものの…

 

 

 

 

 

そうは言いましてもやはり、

 

 

 

 

 

対向車として近づいてくる

 

このカラーのコントラストは

 

魅力的ですよラブチョキ

 

 

 

一時期は本当に絶滅危惧あせる

 

 

の感じもしたイエローフォグ。

 

 

 

最近またなんか見かけませんか?

 

自分がそんな仕事してるから

 

なのかな…あせる

 

 

 

 

なんかね、トヨタ車以外だとしても

 

黄色いフォグとすれ違う機会が

 

多いような気がしております照れひらめき電球

 

 

 

 

というわけでS様、

 

 

 

 

 

今回は弊社の製品へご依頼を

 

下さいまして

 

改めて誠にありがとうございましたっ花火

 

 

 

 

ぜひまたのご来店も

 

お待ち申し上げておりますアップ

 

 

 

 

 

でわまたバイバイ

 

 

 

 

 

本製品、神奈川県内におきましては

 

弊社の他にも

 

”トヨタモビリティ神奈川”

 

各店様でもご用命頂けます。

 

 

 

 

 

●Grazio&Co. 「LEDフォグランプシリーズ」