カローラSPORTの「ロワグリル」を小変更です♪ | 社長日記1.0

 

 

のホイールとこの車高ハート

 

 

良いですね~カローラSPORTの

 

ロー&ワイドなフォルムを

 

より強調してるこの乗り方照れOK

 

 

更にワイドで張り出し感を感じる

 

ヴィジュアルでございますが~

 

いつもご愛顧頂きますオーナー様、

 

横浜市よりお越しのN様に

 

今回もご来店頂きましたひらめき電球

 

 

いつもご用命誠にありがとうございます!

 

 

 

 

 

今回のご用命はかなり上級編びっくりハッ

 

 

このロワグリルに着眼頂きまして

 

ご依頼を頂いたのですが、

 

一体コレをどのようにしたか!?

 

 

 

 

 

 

こちらですっ上矢印上矢印

 

 

 

・・・わかった?真顔汗

 

 

というほど超絶妙な小変更。

 

そう、これでしっかりと変化してるんですよ。

 

 

 

角度を変えてみますねひらめき電球

 

 

 

 

 

・・・ね?ラブおいで

 

 

もうおわかりと思うのですが

 

今回N様には

 

「ロワグリルフレーム」

 

でお遊びして頂きまして音譜

 

 

 

マットシルバーな感じの純正フレーム。

 

 

ここに採用した加飾が、実はコレ

 

「ブラックオニキス」

 

なんですよっ!

 

 

 

 

 

純正がマット貴重なだけに

 

”相当に白く光る”

 

特徴をですね、

 

もう少しトーンダウンさせてみたら・・・?

 

 

っていう作戦でございます照れOK

 

 

 

明らかに純正よりも

 

黒く輝く特徴へと変わりまして、

 

LEXUSモデルで言うならば

 

標準とF-SPORT

 

的な絶妙な違いにキラキラ

 

 

 

 

もう一度全景でご覧頂きますね。

 

 

 

 

これ、純正時です。

 

メッキ・・・でもないですし

 

結構シルバー感が強い。

 

 

これはこれで決して悪くない

 

とも思うんですが

 

今回はこちらへひらめき電球

 

 

 

 

 

 

良いラブOK

 

 

 

こうなってくると

 

フロントシンボルに採用頂いた

 

”ブラックオニキス”

 

もより影響力が増してきますねアップ

 

 

 

 

なんだかスポーティテイストが

 

グンとUPしたフロントビューへと

 

変わりました花火

 

 

 

 

 

 

ということで、こんな上級編。

 

 

 

N様、狙い通りに行ったでしょうか?あせる

 

 

今回も弊社をご用命くださいまして

 

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

それではまたバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

●純正然の理念。 -Grazio&Co.-